60歳以上の国民年金基金への加入
60歳以降加入できる国民年金基金のパターンは3通りです
1口目(必ず加入)と2口目以降(自由に選択)を組み合わせて選択することができ、掛金の上限(月額68,000円)以内であれば、何口でも加入できます。65歳から終身で受け取れる年金が基本となるので、長い老後に備えることができるようになっています。
(国民年金基金ホームページより)
(上記は65歳まで加入した場合のもの)
前述のとおり、60歳以上での国民年金基金の加入は国民年金への任意加入が必要です。国民年金の任意加入の資格を喪失すると、国民年金基金の加入資格も喪失します。また、60歳前から国民年金基金に加入していた人も60歳になるとそれまで加入していた国民年金基金の加入資格は喪失し、60歳以上での加入を改めて申し込む必要があり、加入できる種類と掛金も60歳以上の加入者を対象としたものが適用されます。
これまで国民年金基金の加入者は第1号被保険者のみでしたが、60歳以上の加入は任意加入被保険者を対象としているので、リタイア後の会社員や第3号被保険者の資格を喪失した人も加入することができます。60歳から準備できる老後資金の選択肢の1つとなります。したがって、60歳を過ぎてから国民年金基金に加入して老後資金を準備する方法を事例で検証してみましょう。