株・株式投資

1年で株価が22倍!ガンホー(3765)は、まだ買いか?

面白い、やめられません、ガンホーのパズドラ。自社の戦略を「最高に面白いゲームを創る」こと。面白いゲームを創れなければ、どのチャネルを攻めるといった戦略をいくら考えてもだめだ、という社長の発言は、まさしく経営者。

日根野 健

日根野 健

公認会計士 ガイド

公認会計士

京都大学教育学部卒業。公認会計士。監査法人トーマツを経て株の学校アクションラーニングを創業し、初心者向けに株式投資の教育を行う。日根野公認会計士事務所、京都事務所所長

プロフィール詳細執筆記事一覧
おもしろい。。。
やめられません。。。 パズドラ。

病みつきになるガンホーの「パズル&ドラゴンズ」

株価がこれだけ上昇しているガンホーの目玉ゲームが「パズル&ドラゴンズ」です。宝石を並べ替えて同じ色をタテかヨコに3つ並べると、その宝石が消えます。それによって、敵にダメージを与えて、やっつけることができます。一度の並べ替えで、複数の組の宝石を消すと、敵に与えるダメージがアップします。

敵をやっつけながら経験値をためて、仲間を増やし、育てます。シンプルですが、うまく設計されていて、病みつきになります。

おかげで寝不足です。

ガンホーの戦略は、「最高に面白いゲームを創る」

社長は、決算説明会において自社の戦略をこう言っています。
「最高に面白いゲームを創る」ことだと。
社長自身は、自分は経営者向きじゃない、面白いゲームを開発したいだけ、とおっしゃっています。しかし、自社の戦略を「最高に面白いゲームを創る」こと。面白いゲームを創れなければ、どのチャネルを攻めるといった戦略をいくら考えてもだめだ、という社長の発言は、まさしく経営者。自社のミッションとコアコンピタンスを明確に認識されていると感じます。

株価は22倍になりましたが、まだ買いなのでしょうか?

株価は1年前の18万2800円から409万円まで22倍以上になりましたが、この株価は割安なのでしょうか、割高なのでしょうか?

まず、2012年12月決算の状況を見てみましょう。

自己資本比率は65.5%、経常利益は93億円の黒字です。総資産経常利益率は、47.6%と超高収益です。1株純資産は14万2919円、1株当期純利益は7万1296円です。

注意しなければならないのは、過去からの繰越欠損金があったので、法人税等をあまり支払っていないことです。通常の企業のように税金を支払えば、1株当期純利益はもっと少なくなっていたはずです。

このような事情を考慮し、さらに2012年12月期の利益がこの先も安定して続くと仮定し、私なりにガンホーの1株価値をざっくり計算すると、102万円です。とすると、今の株価409万円は、割高ですね。

 

 

ガンホーの過去1年間の株価推移と1株価値

      【図 ガンホーの過去1年間の株価推移と1株価値】

 

もうひとつガンホーは業績予想を開示していません。理由は、「コンテンツ関連の新規性の高い事業を展開しており、事業環境の変化が激しいこと」等が挙げられています。会社の言う通り、スマホを中心にしたモバイルゲーム市場は、流行り廃りが早く、環境変化のスピードはとても早いですから、業績を予想するのは経営者であっても難しいのだと思います。

今よりも利益水準が4倍になり、なおかつ、ある程度安定した利益の獲得が見込めるマーケットになれば、ガンホーへの投資も考えてみたいです。が、今の状況で409万円という株価は、割高すぎて投資対象として見ることは難しそうですね。

それにしても、パズドラ、面白いです。原稿を書き終わったので、またゲームを再開したいと思います♪

【関連記事をチェック!】
ついに減益を始めたグリー、下落した株価は割安か?
円安がトヨタの利益に与える影響は1590億?
大幅増益のローソン注意すべきは「特別損失」
シャープ決算から読む倒産の可能性

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます