夜景・イルミネーション/東京のおすすめ夜景・イルミネーション

船上や高層階から「東京ゲートブリッジ」全方位夜景(2ページ目)

東京ゲートブリッジは2012年2月に開通し、同年4月からライトアップが始まりました。側面に886基のLED照明が設置され、毎時0分になると動く光を鑑賞できます。2013年3月に実施された2020年オリンピック・パラリンピック招致スペシャルライトアップなど特別な日の演出も楽しみのひとつ。通常パターンと特別パターンの照明演出、船上や高層ホテルから観る姿など多彩な表情で魅せる新名所の橋夜景を紹介します。

成海 まお

執筆者:成海 まお

夜景・イルミネーションガイド


東京新名所・東京ゲートブリッジをくぐりぬけます

≪東京ゲートブリッジと工場夜景クルーズ(復路)≫ 
東京ゲートブリッジ

海上から東京ゲートブリッジへ迫ります

東京ゲートブリッジの白い光

東京ゲートブリッジの白い光が見えてきました

いよいよ2頭の恐竜(東京ゲートブリッジ)に会いに行きます。考えてみれば当たり前ですが、船は動くので全ての場所がベストポジション。参加者は1か所に居さえすれば、船が色々な表情の東京ゲートブリッジを見せてくれます。視線のだいぶ先にぼんやりと見えていた白い光は、徐々に大きくなり、やがてあの独創的な形がはっきりと見えてきます。羽田空港付近では、飛行機がこちらに向かって近づいてきたように感じましたが、今度は我々が橋ヘ向かって進む番なのです。

 

行き

行きは海側に向かって橋の右下をくぐりぬけます

計算され尽くしたツアーだと感心したのは船が通るコース選択。最初に橋の下をくぐるときには右端から、戻るときは中央を通ります。通る場所によって形の見え方が違うのはもちろん、照明演出の違い(橋下面の左右は点灯され、中央は点灯されません)がよく分かります。



 

中央

都心側に戻るときには橋の中央を通ります

ついに東京ゲートブリッジの脚下までやってきました。橋を通り抜けるときには、精一杯首を曲げて見上げ、じっくりと細部まで観察をします。橋の中央下面から水面までの高さは54.6mですが、船体と自分の背丈分も手伝ってか、それほどの高さがあるとは思えません。橋と自分との距離がとても近く感じられます。

 

東京スカイツリー

船が都心側を向くと橋の脚の間に東京スカイツリーが入る瞬間が

橋を抜けると、今度は折り返すために船を180度回転させます。船体が都心側を向くと周囲の風景も変わり、その少し後にシャッターチャンスがやってきます。東京ゲートブリッジと水面との空間が誂えた額縁であるかのように、東京スカイツリーがぴったりと収まるのです。


 

次のページでは、レインボーブリッジの下も通ります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます