スキューバダイビング/中国・四国・九州エリアのおすすめスキューバダイビングスポット

イルカも見られるメジャーポイント「天草・妙見ヶ浦」

天草諸島では、東西南北すべての海域でダイビングが楽しめます。外海や内海、岩場、砂地、浅場、深場などの地形がバリエーションに富んでいてさまざまなスタイルのダイビングが楽しめます。

投稿記事

天草・妙見ヶ浦は、回遊魚やイルカなども見かけられるメジャースポット

 

 

熊本市内から車で約30分でアクセスできる天草諸島。ここは、多島海風景の美しさで知られ、日本の渚100選や日本の夕日100選に選ばれるほど、美しい観光地として知られています。

天草諸島では、東西南北すべての海域でダイビングが楽しめます。外海や内海、岩場、砂地、浅場、深場などの地形がバリエーションに富んでいてさまざまなスタイルのダイビングが楽しめます。

また、ポイントにより見ることのできる魚類が大きく変わるなど、水中生物の観察も楽しみなスポットです。

天草は、初心者からベテランダイバー、さらにはマニアックなダイバーまで楽しむことのできるダイビングポイントが並びます。

そんな天草のダイビングポイントのなかでも、松島や奇岩、海崖、海蝕洞などが連続して見られる「妙見ヶ浦」は初心者でも楽しめるポイントです。

ここは、流れが穏やかでありながら豪快な地形が広がる、熊本でもっともメジャーなダイビングポイントです。

水中の透明度も高く、20メートルを超える時もあります。妙見ヶ浦では、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、オオスジイシモチ、キンセンイシモチや、回遊魚のカンパチ・ブリ・ヒラマサ・ギンガメアジなど本当にたくさんの魚を見ることができます。また、イルカの姿もよく見かける人気のダイビングスポットです。


■熊本ダイビングサービス よかよか
TEL:0964-53-0611
ホームページ:熊本ダイビングサービス よかよか
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ