ノートパソコン/ガイドのおすすめノートパソコン

富士通 FMV-LIFEBOOK UH75/K(3ページ目)

富士通が2012年夏にリリースしたUHシリーズはUltrabookでありながらHDDを搭載し、多くの製品と比較しても非常に薄い筐体を採用しているモデルだ。HDDを搭載し現時点で世界最薄のUltrabookだが、厚みや重量などを重視するUltrabookの現時点での欠点でもあるストレージ容量とコストのバランスが優れた製品となっている。そのUHの最新モデルがFMV-LIFEBOOK UH75/Kだ。

上倉 賢

執筆者:上倉 賢

ノートパソコンガイド

大容量HDDと高速起動用SSDを搭載

筆者の場合、液晶画面を触って操作するタッチパネル対応のUltrabookやノートパソコンを多数使用してきた。Windows 8のインターフェースを見ると、思わずタッチパネルで操作したくなってしまうが、タッチパネル非対応のこの機種でも思わず液晶画面を触ってしまう。

 
UH75K

Windows 8のスタート画面

 
Windows 8ではタッチパッドでの操作もある程度できるが、どうしても動作がぎこちない物になってしまう。それはこの機種でも同様で、タッチパネルでの操作に非対応なのも残念な部分だ。
 
タッチパネル対応とすることで、厚みや重量などにも影響するが、富士通の春モデルでは一部モデルでタッチパネル対応している。今後のモデルでは他社製品含めタッチパネル対応も順次進んでいくだろう。
 
しかし、薄型化を狙ったこのような機種がタッチパネルに対応する必要があるか、そもそもタッチパネルが必要かも含めなかなか判断が難しいところだ。
 
その薄型化を狙うUltrabookは、内蔵ストレージがSSDになるなど、ストレージの容量という面では不満の方も少なくないだろう。SSDは安くなりつつあるが、まだまだHDDに比べると容量あたりのコストが高い。厚みやサイズ面ではSSDは有利だが、容量とコスト面ではHDDの方が有利だ。
 
しかし、この機種では超薄型の筐体の中にHDDを搭載している。このため、一般的なUltrabookが128GB、多くても256GBの容量だが、500GBの大容量を実現している。
 
HDDに加えて高速起動用のSSDも内蔵しているので、Ultrabookの他の機種と同様の高速起動などを実現し、容量はアクセス速度でのバランスは非常に高い。

 
UH75K

サポートソフトも充実

 
HDDを搭載し、Ultrabookのストレージ容量という欠点に問題がなく、それでいて薄型。画面サイズも大きめながら筐体サイズはコンパクト。さらに、富士通独自のソフトも搭載し、ハードウェアスペックなどだけではなくソフトウェア面での使いやすさにもこだわっている。
 
バランスの高いUltrabookを求めているなら要チェックの製品だ。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のノートパソコンを見るAmazon で人気のノートパソコンを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます