年金/損をしない年金の受け取り方

月末退職にするだけで年金受取額がアップ?

年金受取額を増額する方法はいくつかあります。今回は、退職時期により年金受取額をアップさせる方法をご紹介します。年金受取額をアップさせたい方は要チェックです!

執筆者:音田 大志

  • Comment Page Icon
年金受取額は増やせる?

年金受取額は増やせる?

今回は年金制度の仕組みとそれにまつわる年金受取額についてご紹介します。

厚生年金加入期間の計算方法

◆年金の加入期間は日単位?月単位?
年金の加入期間はどうやって決まっているのでしょうか?

それは厚生年金保険法に「年金の加入期間は月を単位とし、被保険者の資格を取得した月からその資格を喪失した月の前月まで」と定めがあります。

例えば厚生年金の資格取得日が4月10日で、資格喪失日が8月20日の場合、厚生年金の加入期間は4ヵ月ということになります。
厚生年金加入期間

厚生年金加入期間は「資格取得日の月から喪失日の前月まで」



◆厚生年金の資格喪失日とはいつのこと?
厚生年金に加入している人が会社を退職した場合厚生年金の資格はなくなります。では、厚生年金の資格がなくなる資格喪失日はいつでしょうか?

このことについても厚生年金保険法に「退職日の翌日」としっかり定められています。例えば退職日が10日であれば資格喪失日は11日となります。
厚生年金の資格喪失日は退職日の翌日

厚生年金の資格喪失日は退職日の翌日


これら2つの厚生年金保険法の定めにより、退職日がたった1日違うだけで年金の受取額が異なるケースがあります。

果たしてどんな場合そのような違いが出てくるのか次のページで見てましょう。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます