年金受取額は増やせる?
厚生年金加入期間の計算方法
◆年金の加入期間は日単位?月単位?年金の加入期間はどうやって決まっているのでしょうか?
それは厚生年金保険法に「年金の加入期間は月を単位とし、被保険者の資格を取得した月からその資格を喪失した月の前月まで」と定めがあります。
例えば厚生年金の資格取得日が4月10日で、資格喪失日が8月20日の場合、厚生年金の加入期間は4ヵ月ということになります。
◆厚生年金の資格喪失日とはいつのこと?
厚生年金に加入している人が会社を退職した場合厚生年金の資格はなくなります。では、厚生年金の資格がなくなる資格喪失日はいつでしょうか?
このことについても厚生年金保険法に「退職日の翌日」としっかり定められています。例えば退職日が10日であれば資格喪失日は11日となります。
これら2つの厚生年金保険法の定めにより、退職日がたった1日違うだけで年金の受取額が異なるケースがあります。
果たしてどんな場合そのような違いが出てくるのか次のページで見てましょう。