解放感とプライバシーのメリハリをつける
大型引き戸スクリーンや、間仕切り家具を利用することで、適度なプライバシーを確保する工夫をしましょう 資料提供ケノス小林清泰 |
キッチン、ダイニング、リビングをオープンにしたワンルームのプランが人気です。この傾向も、出来るだけリビングを快適にして、家族が一緒にいられる空間にしたいという思いのあらわれでしょう。
オープンなプランで注意したい点は、解放感とプライバシーのメリハリをつけることです。解放感が高いだけでは、快適な空間とはいえません。「ねこ式快適術」を思い出すと、ねこ達は何かの影にいることが多いと分かります。
快適な空間のためには、実はある程度の仕切り感が必要なのです。壁で囲ってしまえば個室になってしまいますが、間仕切り収納やスクリーンを使うことで、半個室の空間を創りだすことができます。
フレキシブルな半個室空間
特に自立心が芽生えはじめた子供にとっては、プライバシーを守ることも大切です。半個室空間は、子供達にとっては個室空間であり、親にとっては子供の様子を感じられる空間なのです。高さを工夫すると、こうした空間を実現することができます。例えば、子供が椅子に座ったときの視線の高さ(1m位)の壁や間仕切り収納を使えば、子供の視線からは親の姿は見えず、立った親からは子供の姿が見えます。
また半透明の間仕切り引き戸も有効です。半透明なのでうっすらと姿が見え、緊張感が保てます。また引き戸をオープンにすれば、すぐに一室空間になります。
子供の成長を考えた、段階的個室化
間仕切り家具を利用すること、子供の成長にあわせてフレキシブルな仕切りが出来ます |
中学生になったら、間仕切り収納を追加して天井一杯までにします。これで部屋を分離できます。さらにどちらかが独立して家をでたら、間仕切り収納を移動して一室に戻すことも可能です。
こうしたプランは、ボックスタイプのシステム収納家具(例:ギャラリー収納 を利用することで実現できます。