スイーツ・デザート/スイーツ関連情報

贈り物や手土産に人気!パティスリーのギモーヴ5選

ここ数年で、人気急上昇のスイーツ「ギモーヴ」。フランス語でマシュマロのことですが、パティシエ達の創意工夫によって、より美味しく見た目も美しく進化しています。華やかなパステルカラーや可愛らしい形で、ホワイトデーのお返しだけでなく、母の日やバースデーのプレゼントや手土産としてもぴったりです。大御所の名品から若手実力派の人気商品まで、そんな「ギモーヴ」のお薦め5選をご紹介。お取り寄せも可能です!

平岩 理緒

平岩 理緒

スイーツ ガイド

スイーツ情報サイト「幸せのケーキ共和国」を主宰するスイーツジャーナリスト®。新聞、雑誌などでスイーツ情報を発信するほか、カルチャースクールや製菓系専門学校での講義、スイーツイベントのコーディネート、商品開発コンサルティング、コンテスト審査員など幅広く活動。1カ月に200種類以上のスイーツを食べ歩く。

...続きを読む

注目のスイーツ、ギモーヴって?

四角くカットされたギモーヴはフランスのパティスリーの定番

四角くカットされたギモーヴはフランスのパティスリーの定番

ここ数年、ホワイトデーの贈り物として人気急上昇し、通年で作る菓子店も増えてきているのが「マシュマロ」。「ギモーヴ」又は「ギモーブ」と呼ばれ、これはフランス語での呼び名です。
最近のギモーヴは、よりフルーティーな味わいで口どけのいい物が増えている

最近のギモーヴは、よりフルーティーな味わいで口どけのいい物が増えている

従来の「マシュマロ」との定義の違いは無いのですが、職人の手作りで、フルーツのピューレなどをたっぷり使い、香りも人工的なものではなく、よりフレッシュで美味しくなった物を「ギモーヴ」と呼び、一線を画す傾向があります。

フランスで修業したパティシエ達が帰国して、現地では日本よりずっとメジャーで、パティスリーの定番アイテムである「ギモーヴ」を作るようになり、次第に人気が高まっていきました。

それでは、若手実力派パティシエが創意工夫を凝らしたものから、大御所のお店のスペシャリテまで、お薦めのギモーヴ5選をご紹介します。

【INDEX】
・「パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ」~スイーツファンが食べるべき基本の「ギモーヴ」
・「アヴランシュ・ゲネー」~カラフルで華やかなギフトボックス入り「ギモーブ」
・「パティスリー・エチエンヌ」~思わず胸キュンの愛らしいギモーヴ「ぷにゅぷにゅ」

・「パッション・ドゥ・ローズ」~さりげなく凄い!シェフの情熱が込められた「ギモーブ」
・「パティスリー タダシヤナギ」~「ギモーヴ」観を覆した奇跡の「ギモーヴ」

最初は、このフランス菓子を日本で広めた大御所パティシエによる、「スイーツファンなら食べておくべき、基本中の基本のギモーブ」です


  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます