アフリカ/セネガル

西アフリカ、セネガルの首都ダカールの旅

アフリカを東西南北に分けるとすれば、一番日本人に馴染みのないのが「西」ではないでしょうか。かつてはあのパリ・ダカラリーのゴール地点としても有名な場所でした。そんな「西アフリカ」の玄関口ダカールの町を紹介します!

中原 健一郎

執筆者:中原 健一郎

海外旅行ガイド

アフリカ最西端の国、セネガル

セネガル国旗

セネガル国旗

数ある西アフリカの国々の中で、ヨーロッパを中心とする他の国々と最も往来のある中心的国家の一つがセネガルです。政治的、経済的に不安定な国が多い西アフリカの中では例外的と言って良いほどに安定した国家運営が行われており、堅実な発展を続けています。

歴史的には18世紀からフランスの支配下にあり、1960年に独立して以降現在に至るまでも、他のアフリカ諸国同様、旧宗主国(セネガルの場合はフランス)との繋がりは非常に強いです。訪れる外国人も多くはフランス人で、公用語もフランス語となっています(日常的には、現地ウォロフ族の言葉であるウォロフ語が全土で使用されている他、その他の部族の言葉もあります)。

お祈りはイスラム教徒の欠かせない生活の一部

お祈りはイスラム教徒の欠かせない生活の一部

また、国民の95%がイスラム教徒です。イスラム教というと中東の宗教というイメージがありますが、もちろん中東・アジアだけでなくアフリカにも根を下ろしており、世界宗教としての懐の広さを感じさせます。

 

首都ダカール

砂漠を突き抜ける過酷なラリー(写真はイメージです)

砂漠を突き抜ける過酷なラリー(写真はイメージです)

セネガルの国名を聞いたことがない人でも、このダカールの地名は聞いたことがあるのではないでしょうか。日本人にお馴染みなのは、「パリ・ダカ」の愛称で親しまれた「ダカールラリー」でしょう。これはフランスのパリからスペイン、海を越えてモロッコ、モーリタニア、セネガルのダカールへと車を走らせる「世界一過酷」と呼ばれたラリーでした。日本車や日本人選手の優勝も度々あり、日本でも話題になりましたね(現在は南米で行われています)。

ダカールの町はアフリカ最西端部を形成するヴェルデ岬半島に位置します。西アフリカ随一の都市だけあって、超近代的と言ったら言い過ぎかもしれませんが、豪華一流リゾートホテルやレストランもありますし、各国の大使館、旅行代理店や航空会社オフィスなど旅行に必要なものは何でもあると言って良いでしょう。これから西アフリカを回る予定の人は、ここダカールでの周辺国のビザ取得が便利です(もちろん、日本で取れるものは日本で取るのがベストです)。

旅行者が多いのは「プラトー(Plateau)」と呼ばれる中心区域で、「独立広場(Place de l'indépendance)」を中心に概ね碁盤の目状にダウンタウンが形成されています。このあたりの一等地には、銀行や政府関連施設、一流ホテルが軒を並べ、ひと際大きなフランス大使館も大西洋を望むコルニーシュ(海岸通り)沿いにあります。大使館の立地や大きさは、その国の当地での影響力を如実に反映します。これは、東京にある各国の大使館を見ても分かることでしょう。

>>ダカールの目抜き通り「ポンピドゥー通り」
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます