鉄道/SL

名古屋のど真ん中を走った『SLあおなみ号』(4ページ目)

河村たかし名古屋市長の肝いりで実現した『SLあおなみ号』。業績不振に喘ぐ『あおなみ線』活性化とSLで街興しをとの狙いで企画された。いきなりSL牽引の観光列車を頻繁に走らせるのは、あまりのもハードルが高いことから、「実験走行」をして定期運行が可能かどうかのデータ収集というのが、今回の運転の目的だった。厳重な警備や計画の甲斐あって、滞りなく「実験走行」は終了。今後の動向が気になるところである。

野田 隆

執筆者:野田 隆

鉄道ガイド

終点、名古屋貨物ターミナルへ

コンテナヤードで撮影タイム

コンテナヤードで撮影タイム

名古屋貨物ターミナルは、全国でも有数の貨物駅だ。コンテナ車を引っ張ったり、入換をしたりと凸型のディーゼル機関車が忙しそうに動き回る。時折、電気機関車も長い貨物列車を牽引して到着したり、発車していく。そんな中で、SLあおなみ号は遠慮がちに徐行、停止を繰り返しつつ、コンテナヤードの片隅に到着した。

名古屋貨物ターミナルでは、タラップを使用

名古屋貨物ターミナルでは、タラップを使用

線路脇にコンクリート舗装のホームらしきものがあるものの、旅客用ではないので、客車のドアを開けても段差がありすぎて降りられない。飛行場にあるようなタラップが設置され、そのステップをたどりながら下車となる。といっても、改札も何もないので、降りて蒸気機関車や客車を眺めたり、記念写真を撮るための休憩時間である。トイレはなく、客車のトイレも使用不可なので、注意を要する。

 

帰りはディーゼル機関車が先頭に立つ

帰りはディーゼル機関車が先頭に立つ

乗客が撮影や見物を楽しんでいる間に、蒸気機関車は給水作業や点検を行う。帰りの時間が近づくと、全員が車内に戻り、甲高いディーゼル機関車の汽笛が鳴って、列車は来た道を名古屋へ戻る。やはり、あおなみ線本線への合流地点ではしばし停車。名古屋行きの電車が通過した後を追いかけるように、列車はあおなみ線に乗り入れる。先頭は蒸気機関車ではないが、今ではディーゼル機関車の引っ張る列車も滅多にお目にかかれないので、これはこれで貴重な乗車体験だ。

 

SLあおなみ号乗車記念グッズ

SLあおなみ号乗車記念グッズ

なお、乗車記念として、特製のボールペン、缶バッヂ、それにビニール袋に入った石炭のかけらが配布された。あっけない旅だったが、車窓風景は同じでも、あおなみ線電車から眺めるのとは一味違った汽車の旅。再び、あおなみ線をSL列車が走ることを期待したい。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます