アパートマンション経営/収益をアップする貸し方・テクニック

あなたの物件の貼り紙、見学者の視点で見ましたか?

オーナーのみなさん、賃貸物件の貼り紙をよく見てみましょう。「ここはゴミ置き場です。トイレではありません」そんな貼り紙を、物件見学に来た人が見たら、ますます埋まらなくなります。オーナーの視点だけでなく、未来の入居者の視点で見直しましょう。

上野 典行

執筆者:上野 典行

賃貸・部屋探しガイド

警告ポスター

見学者はこの貼り紙を見てどう思うでしょう?

「うちの物件は埋まらない」「まったく、うちの賃借人は、不届きものが多くて」そんな声をオーナーのみなさんからよく聞きます。さて、そんなあなたの物件の貼り紙は、見学者をがっかりさせて、さらに空室を増やしていませんか? 今回は、「貼り紙」に関する工夫について論じます。

あなたの物件の貼り紙、どうなっていますか?

昨年の私の講演で、オーナーの皆様にもっともウケたのが、貼り紙の話でした。写真のような貼り紙で、「ゴミのルールを守って」「廊下で騒がないで」というような貼り紙の話でした。入居者からのクレーム対応で貼り紙をするのですが、こうした貼り紙は、実は内見に来た人も見て、結果的に空室を増やしているという話です。

実際、私が見た貼り紙には「ゴミ置き場でおしっこをしないでください」とか「二階のベランダにタバコを投げ捨てる人がいて、火事になりかけました」というものもありました。いずれも、とても大変な事態です。オーナーの立場にたてば、貼り紙も理解できます。しかし、この貼り紙を見て、見学に来た人は部屋を借りるでしょうか? ゴミ置き場でおしっこをするような人が住むマンションに住みたくはありません。自分のベランダにタバコを投げ捨てられたら嫌です。なぜこのことに気づかず、貼り紙をするのでしょう。

昔の貼り紙がそのままになっていて、朽ち果てているものもあります。手書きで、感情的に書かれたものも見受けられます。どうしてそんなことになってしまうのでしょう。
 
なぜ、こうした警告ポスターが、見学時の配慮まで行き届かないのでしょう。
次ページではその構造的な要因を分析します。
 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます