ソウル/ソウルのグルメ・レストラン・屋台

元祖プテチゲ!オデン食堂/ソウル

若い世代に一番人気がある鍋と言えば、キムチと唐辛子粉のスープに、ハムやソーセージ、ラーメンなどが入ったピリ辛鍋プテチゲです。今ではソウルのあちこちにお店がありますが、プテチゲが誕生したのはソウル郊外の議政府という場所。ここに元祖プテチゲの食堂があり、プテチゲ通が足しげく通っています。チェックしてくださいね!

松田 カノン

執筆者:松田 カノン

韓国ガイド

プテチゲの基本はこの店! オデン食堂

ハム類とラーメン、そしてキムチという組み合わせは、若い世代なら大好きなはず!プテチゲの本場ウィジョンブで食べるならオデン食堂が一番です!

ハム類とラーメン、そしてキムチという組み合わせは、若い世代なら大好きなはず!プテチゲの本場ウィジョンブで食べるならオデン食堂が一番です!

若い世代が大好きな個性的な料理、プテチゲ。漢字で日本語訳をつけるなら、部隊鍋とでも表現できる食べ物です。唐辛子粉のきいたピリ辛スープに、キムチやスパム、ソーセージなどが入った鍋料理で、ソウル郊外の議政府(ウィジョンブ)で誕生したと言われています。議政府は、朝鮮戦争の時代から、米軍基地をはじめとする軍の部隊が多く駐屯しており、食料難だった頃に、米軍から回ってきたスパムやハムなどが手に入りやすかったよう。プテチゲという名も、それらを利用して鍋を作ったことから命名されました。

ハム類とラーメン、そしてキムチという組み合わせは、若い世代なら大好きなはず!プテチゲの本場ウィジョンブで食べるならオデン食堂が一番です!

ラーメンはパキっと2つ割りして鍋にイン。先にほぐしすぎず、ある程度自然にゆだるまで待つと美味しいですよ

今でこそ、ポピュラーな料理となり、ソウルのあちこちにプテチゲ専門店がありますが、元祖プテチゲ店として非常に有名なのがここで紹介するオデン食堂です。大きくて浅めの鍋にスパム、キムチ、ソーセージ、ネギ、豆腐、タンミョン(韓国春雨)、牛肉のミンチなどがたっぷり。唐辛子粉のピリ辛と、キムチの程よい酸味が溶け合ったスープでぐつぐつ煮込んで食べます。ラーメンは別料金で追加可能なメニューですが、絶対注文することをおすすめします! このスープとラーメンの相性がまた抜群で美味しいのなんのって。さらに、具とスープをごはんにかけて食べるのも忘れないでください。ごはんと一緒に食べることで、これまたなんとも言えない味わいを堪能できます。

 

マンガ「食客」の中でオデン食堂が登場するページなどが飾られています

マンガ「食客」の中でオデン食堂が登場するページなどが飾られています

このお店は、韓国の有名な漫画家ホ・ヨンマンの「食客」という作品にも登場しており、オデン食堂のプテチゲの様子が描かれています。また、様々なテレビ番組にも取り上げられ、店内にはメディアに登場した際の写真がたくさん飾られています。ソウル市内ではなく、郊外ということで、観光地からはやや距離がありますが、元祖として有名な店だけに、時間に余裕のある方は出向いて味わってみるのも悪くないかもしれません。 

 

プテチゲストリートのアーチをくぐり、少し行くとあります。似たような外観のお店が多いので間違えないように注意です!

プテチゲストリートのアーチをくぐり、少し行くとあります。似たような外観のお店が多いので間違えないように注意です!


<DATA>
■ オデン食堂(シクタン)/ 오뎅식당
住所:京畿道 議政府市 議政府洞 220-58/
경기도의정부시의정부동220-58
アクセス:地下鉄1号線「議政府/ウィジョンブ /의정부/Uijeongbu」駅5番出口を出て地下へ。さらに10番出口から出て地上へ。馬の銅像後方の通りを300メートルほど直進。カフェと紳士服の店の間の通りを直進し、駅に出たら横断歩道を渡る。「ウィジョンブプテチゲ通り/ 의정부부대찌개거리」のアーチをくぐり少し進むと左手側にあり。
TEL:031-842-0423
営業時間: 7:00~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:なし
メニュー:プテチゲ/ 부대찌개 7,000ウォン(1人前)ラーメン/라면사리 1,000ウォン ソーセージ・ハム/ 쏘세지 햄사리 5,000ウォン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます