自動車保険/自動車保険の選び方と比較ポイント

未成年の自動車保険加入のポイント

未成年が自動車保険・バイク保険を選ぶ場合、まずは「未成年でも加入できる保険」を探すところから始まります。具体的な自動車保険商品をみながら確認してみましょう。

投稿記事

  • Comment Page Icon
未成年が自動車保険・バイク保険を選ぶ場合、まずは「未成年でも加入できる保険」を探さなければなりません。

未成年でも加入できる自動車保険・バイク保険の例

●チューリッヒ・スーパーバイク保険
⇒成人した親族が、電話で契約手続をすることが必要

●チューリッヒ・スーパー自動車保険
⇒未成年者は、保険契約者になることはできない。成人したご親族が保険契約者となり、未成年者は記名被保険者として保険に加入する

●損保ジャパン・バイク保険
⇒親権者などの法定代理人による同意の署名・捺印が必要

●損保ジャパン・自動車総合保険『SUP』
⇒親権者などの法定代理人による同意の署名・捺印が必要

●日本興亜損保
⇒親の同意を確認する

なお、未成年が加入できない自動車保険としては「アメリカンホーム保険会社の自動車保険」が挙げられます。

親の自動車保険を活用する方法も!

親が加入している自動車保険に「運転者限定特約」を付けて、未成年を含めた家族全体が補償を受けられるようにしておくという方法もあります。

また、「運転者年齢条件特約」を付けている方は、お子さんに車を貸す前に保険契約の内容を確認しましょう。例えば「30歳以上補償」という特約を付ければ、保険料は軽減されます。しかし、保険契約の内容がそのままで、未成年の息子さんに車を貸してしまい、息子さんが事故を起こした場合には、補償が受けられません。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます