会津・磐梯の観光・旅行/会津・磐梯のおすすめお土産

日本の伝統工芸「酔月窯」の本郷焼

会津西街道、美里町本郷は焼き物の里として知られています。本郷焼きは、シンプルなデザインと、微妙な厚みを残した丸みのある焼き口は手のひらに吸い付くようによく馴染み、優しい口当たりが人気です。

投稿記事

会津西街道、美里町本郷は焼き物の里 「酔月窯」

「酔月窯」の本郷焼

「酔月窯」の本郷焼

本郷焼きと呼ばれるその焼き物の始まりは、文禄二年(1593年)会津藩主蒲生氏郷が播磨から職人を招いて瓦を焼かせたことに始まり、その伝統と技術は日本各地に知れ渡り、今に受け継がれています。

創業明治3年の酔月窯。シンプルなデザインと、微妙な厚みを残した丸みのある焼き口は手のひらに吸い付くようによく馴染み、優しい口当たりです。

多くの窯では失敗作品は割ってしまうものですが、ここでは「それでも喜んで使っていただけるのなら」ということから、それら一部は定価より少し安い価格で販売されています。それでいて少しも妥協がなく、素人目には決してわからないのですが、微かなキズがあればその失敗作のカゴの中に入れられてしまうので、作り手の納得のいくホンモノが生まれるのは極めて稀なことなんだと考えさせられます。

■西田製陶所
・住所:福島県大沼郡会津美里町字瀬戸町3174
・電話:0242-56-3103 
・営業時間:9:00~17:00
・定休日:年中無休(正月休みを除く)
・アクセス:JR只見線会津本郷駅より徒歩15分
・URL:http://www16.plala.or.jp/suigetugama/
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます