結婚のお金/結婚式のお礼、誰に渡す?相場は?

結婚式のお礼は両家の親から渡す

お礼は結婚式が始まる前に、新郎新婦本人ではなく両家の親から渡します。受付の友人、司会者、仲人、それぞれ渡すべき金額は異なります。包む金額によって封筒も使い分けるようにしましょう。

投稿記事

  • Comment Page Icon
基本的にお礼を渡す場合には、自分たちでなく両家の親を通して「よろしくお願いします」という挨拶とともにお礼を渡すようにしましょう。何が必要かは前もって確認し、式の前に用意しておかなくてはなりません。
 

お礼を渡すべき相手と相場は?

■司会者
結婚披露宴の司会を頼んだ人には3万円程度のお礼を用意しましょう。たとえプロでなくても事前の準備などは大変ですので、それなりのお礼を準備しておくようにしましょう。式が始まる前に両家の親から、「よろしくお願いします」と挨拶をかねて渡します。

■受付をお願いした友人
お互いに受付をしようなどと約束している場合は別ですが、結婚式前から友人代表として受付をしてもらう友人にもお礼を用意しておきましょう。3000円から5000円程度が相場です。こちらも親が受付の前に渡します。

■仲人
近年は減ってきていますが、結婚を取りまとめてくださった場合には、ご祝儀にいただいた額の倍返しだといわれています。

お礼のスマートな渡し方は?

基本的には結婚する自分たちではなく、両家の親からお礼をかねて渡します。高額のお礼には格の高い結びきりの水引が付いた封筒に入れてお渡しします。千円単位のお礼にはポチ袋などを使ってもよいでしょう。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/10/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます