相手の取りやすいところ、打ちやすい強さを考えて、リズミカルに打つ

ひざを軽く曲げて、腰を落とし、前傾姿勢を保ちます。
あとはバウンドのしたところとラケット面に当たるところをよく見ます。頭を左右には動かしても上下に動かさないことです。視線がブレるとミスが増えます。
相手の取りやすいところ、打ちやすい強さを考えて、リズミカルに打つことを考えるとラリーは続きます。
ちなみに蛇足ですが、卓球は英語でテーブルテニスですが、テニスと卓球は全く異なるものです。ラケットのスイングも異なります。両方同時にやらないほうがいいとよく言われています。実際、私の経験からも同時にやらないほうがいいと思います。