Gmailの使い方/Gmailで最初にやっておくこと

Gmailで他のPOPメールを読めるようにする

Gmailを利用する方は、プロバイダで割り振られたものなど、他のメールアドレスを持っていることが多いと思います。この設定をしておけば、Gmailから他のメールアドレスを読むことができますし、バックアップにもなって便利です。

投稿記事

Gmailで他のPOPメールを読めるようにする

Gmail

 

Gmailを利用する方は、プロバイダで割り振られたものなど、他のメールアドレスを持っていることが多いと思います。この設定をしておけば、Gmailから他のメールアドレスを読むことができますし、バックアップにもなって便利です。

Gmailにログインし,歯車アイコンから設定画面に遷移

  1. Gmailにログインすると、画面右上に歯車のアイコンが表示されています。
  2. このボタンをクリックすると、メニューがひらくので、さらに「設定」をクリックしてください。
  3. 画面が遷移したら、「アカウントとインポート」タブの真ん中くらいにある「自分のPOP3メールアカウントを追加」をクリックします。
  4. 別ウインドウが開くので、プロバイダなどからの通知されているメールアドレスや、パスワード、サーバを入力して設定完了です。

受信したメッセージのコピーをサーバに残す

ここで注意したいのは、「受信したメッセージのコピーをサーバに残す」にチェックを入れるということです。Gmail以外のメールを、Thunderbirdなどのメーラーやプロバイダで用意しているWebメーラーで読んでいる場合、このチェックを入れておかないとメーラーにメールを受信できなくなってしまうのです。もちろん、メールは全てGmailで見ると決めたのであればチェックを入れなくても問題ありません。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で Gmail 関連の商品を見るAmazon で Gmail 関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます