ブルーレイレコーダー/おすすめレコーダー・プレーヤーレビュー

スマホが楽しくなるレコーダー DIGA「DMR-HRT300」(3ページ目)

パナソニックから「フォトレコーダー」と銘打たれた「DMR-HRT300」というレコーダーが登場しました。光学ドライブはなく、シングルチューナーという、かなり機能を削ったレコーダーですが、スマートフォンとの連携がかなり便利な機種になっています。

一条 真人

執筆者:一条 真人

デジタルガイド

メニューとリモコンはこれまでのDIGAと同じ

メニューは従来と同じタイル方式。機能をアイコンと文字であらわしているので、みやすく機能を把握しやすい。しかし、最近の多機能化にともない、やや意味を把握しにくいメニューも出てきたように思う。もう少しシンプルなほうがビギナーにはわかりやすい気もする。

リモコンは従来通りのエルゴノミクスを重視したものになっている。リモコンのサイズは普通のDIGAと同じなので、本体の上に置くと、ボディのコンパクトさがよくわかる。
メニュー画面

メインメニュー画面


リモコン

リモコンを本体の上に乗せると、本体のコンパクトさがよくわかる



ネットへの送信やスライドショー操作は簡単

メニューの「写真を見る/送る」で写真一覧モードが表示される。このモードでは、写真を選択してネットに送信したり、スライドショーをしたりできる。
写真一覧

写真一覧モード


ネット

さまざまなネットサービスに対応している



ネットワークサービス対応で、広がる楽しみ方

他のDIGAと同様、スマート機能「ビエラ・コネクト」に対応し、さまざまなアプリを使うことができる。前述のオンデマンドビデオサービス「hulu」以外に、YouTube、アクトビラ、ツタヤTV、Picasa、Facebook、Twitterなど、さまざまなアプリが用意されていて楽しめる。

しかし、なかでも注目は「もっとTV」に対応したことかもしれない。これは国内テレビ局がコンテンツ提供するサービスで、連続ドラマなどを見逃したときに見ることができるという有料サービス。録画をし忘れても、1話から見ることができるのは便利だ。
ビエラ・コネクト

ビエラ・コネクトのメニュー画面


この機種は無線LAN機能を搭載しているので、ネットを使うのにケーブルを接続しないで使えるのもいい。AOSS、WPSなどのワンボタン自動設定規格に対応しているため、設定も簡単だ。


どんな人にオススメ?

ブルーレイビデオやDVDの再生に対応しないところは、かなり思い切ったと思う。しかし、オンデマンドビデオが人気な昨今はこれで十分という層が多いのだろう。また、録画のダビングもAndroidで持ち出せればいいという人が、すでに多くなってきているのかもしれない。

このレコーダーは最近のメディア、インフラの変化に対応した新世代のレコーダーとはいえ、今までのレコーダーとはややターゲット層が異なっている。スマホユーザーがライト感覚で使うのにマッチしたレコーダーであり、ヘビー録画ユーザーのためのレコーダーではないので注意して欲しい。


【関連サイト】
パナソニック DIGA DMR-HRT300



【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のブルーレイレコーダーをチェック!楽天市場で人気のブルーレイレコーダーをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます