「からだにやさしいごはんとおのみもの」

天然オーク材のテーブルが並ぶ店内。
最初のカフェ「HERE WE ARE marble」が高円寺に誕生したのは2000年のことでした。マーブルトロンは街の人々と直接触れあい、反応を受け取ることのできる空間を求めたのです。
以来、marbleはスタイリッシュな空間に老若男女の気取らない笑顔がこぼれる憩いの場所として、地域密着型カフェの先頭を走ってきました。

高い天井から下がるランプの灯が美しい。

早春にはイチゴのスイーツが登場。
「からだにやさしいごはんとおのみもの」が充実し、ひとりでも大勢でも良質の食事が楽しめる場所として信頼を集めるお店。「八十八」という文字を組み合わせると「米」の一文字ができあがる……そんな店名の由来が、このカフェの食と暮らしへのまなざしを伝えています。
天然オーク材のテーブルが並ぶ店内。
高い天井から下がるランプの灯が美しい。
早春にはイチゴのスイーツが登場。