Mac/Macの選び方

MacBook Proを買ったら入れておきたいソフト(3ページ目)

MacBook Proを買ったら、導入を検討してほしいソフトを集めました。MacBook Proにピッタリなソフトとはなにか? ぜひ参考にしてみてください。

木下 幹司

木下 幹司

Mac ガイド

パソコンとの付き合いは20年以上。最初はWindowsを使っていたが、務めていたソフトウェア開発会社でMacに出会い、魅了される。その後、Windowsのシステム構築、PHP開発を行いつつ、Macプログラミングを独学で習得、自ら開発を行うようになる。「MacPeople」などの雑誌の執筆なども行っている。

...続きを読む

定番ソフトもチェックしておこう

■Evernotehttp://evernote.com/intl/jp/
アイデアメモとしては最強のEvernoteさくさく使えるし、大量のノートからすばやく検索できるのがポイント。画像上の文字もEvernoteサーバー上で解析されてテキスト検索できます。

■Dropboxhttps://www.dropbox.com/
こちらもファイル共有の定番ソフト。パソコンを複数使っている場合において、それぞれで同一のファイルを編集したい場合に威力を発揮します。誤ってファイルを削除しても一定期間内なら復元することも可能。任意のフォルダの中身だけ他の人と共有したりすることもできるのでビジネスでも大活躍です。

■Skypehttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
無料電話のSkype。Mac同士ならばiChatが便利ですが、Windowsユーザーが相手ではどうしようもありません。通話以外でもチャットツールとして利用することが多くなるでしょう。

■Adobe Flashhttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/
最新版のMacにはAdobe Flashは最初からインストールされていません。まだまだFlashを使ったサイトは多いので、最初にインストールしておきましょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の MAC 用品をチェック!楽天市場で MAC の関連商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます