「仕事にツカえる服か」で選んでいるなら要注意?

【Before】仕事上、機能性を重視した洋服を選びがちというAさん。「モテ服」選びの結果は、いかに!?
たしかに、Aさんのケースに限らず、私たちが洋服を選ぶとき「これって仕事に着て行かれるかしら?」とか、「持っている服に合うかしら?」という理由で判断することはよくあります。
でも、よく考えてみれば「仕事」と「モテ」は別のもの。仕事で便利な洋服がそのままモテ服になることはそうそうないし、キッパリと分けて考えたほうが自分も恋愛モードに入りやすいと思いませんか?
男性目線を意識した「婚活コスプレ」を!

【After】ピンクのフンワリワンピに着替えるだけで、こんなにイメージが変わります!
というわけで早速、「どんなふうに自分を見てもらいたいのか」「どういう服が似合うのか」など、男性心理もまじえつつ詳細なカウンセリングのスタート! モテ服の極意を伝授してくれる水野さんにまかせておけば万事OKです。
というのも水野さんは、いわば出会いのプロ。15年もの間、婚活&出会いの現場を見てきているわけですからモテる女性はもちろん、惜しい女性のファッションについてのコメントもとってもリアルで的確。「どんな場所でどんなふうにお相手と出会いたいかを具体的に考えてみると、自然と本人にふさわしいファッションについてのアドバイスができます」と話します。“話のわかる素敵な先輩”といった雰囲気の水野さんになら、恋の話も素直にできそう!
自分の好みに沿った「モテ服」選びができるチャンス!

【After】試着を続けるAさん。Beforeと比べると格段に美人度がUPしたと思いませんか?
さあ、たくさんある店舗のなかから、自分らしい婚活ができるモテ服を見繕ってもらって変身しちゃいましょう!
>>読者のお悩みを解決!ビフォア&アフターで驚きの結果が!