暮らしのマナー/知らないと恥ずかしいテーブルマナー

横浜スタイル ふろしき

愛用の風呂敷は「横浜スタイル ふろしき」です。横浜のスタイリッシュな横浜土産を作っている、NDCグラフィックスがデザインしています。

田辺 紫

田辺 紫

横浜 ガイド

神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。

...続きを読む
 

 

愛用の風呂敷は「横浜スタイル ふろしき」です。横浜のスタイリッシュな横浜土産を作っている、NDCグラフィックスがデザインしています。

柄は、ハマっこキャラクター「ブルーダル」(写真手前)の水玉を配したもの。横浜伝統の染め技術である、「横浜捺染(なっせん)」で染めてあります。

大きさは90×90cmと大判で、かなり大きなものまで包めます。素材は綿100%、生地にはストライプの地模様が入っていて、高級感があります。

水玉の配置が絶妙で、たいへん気に入っています。横浜ならではのお土産としても使える、おしゃれな風呂敷です。

■横浜スタイル ふろしき
価格:1890円
柄:ブルーダル、チャイナカール(赤・緑)、青い航路帯「シーレーン」
購入場所:メイドインヨコハマ オンラインショップ
http://www.madeinyokohama.jp/detail.aspx?pos=01115
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます