ブルーレイレコーダー/おすすめレコーダー・プレーヤーレビュー

ソニーのnasne(ナスネ)で変わるテレビ視聴・録画(3ページ目)

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から7月に発売予定となっている「nasne(ナスネ)」。PS3やVAIO、ソニータブレット、Xperiaからテレビを視聴したり、録画したりでき、これからのネットワークAVの新しい形を示してくれる製品になっています。

一条 真人

一条 真人

デジタル ガイド

2冊のパソコン雑誌の編集長を務め、その後フリーに。小説家としても活動した後、各種雑誌でコンピュータ、デジタルAV関連の執筆しています。「必ず作れるDVD」「図解 Blu-ray HD DVDがわかる」など、いままでに50冊以上の著書があります。

...続きを読む

TVチューナーが内VAIOでも、簡単視聴、録画

VAIO専用アプリケーション「VAIO TV with nasne」を使うと、テレビチューナーを搭載しないVAIOでもnasneでテレビ番組をライブ視聴したり録画予約できるようになります。nasneのチューナーを使うので当然、地デジ、BS、CSに対応します。最大8台のnasneを登録できるので、8番組同時録画をすることができます。反面、TVチューナー搭載のVAIOでは、TVチューナーとnasneは連携できません。
番組表

VAIOで番組表を表示しているところ


VAIOとnasneの組み合わせの利点は、書き込み可能なBD、DVDドライブ搭載機種では、nasneの録画をBDやDVDにダビングできることです。なお、このときにビットレートの変換などはできません。またテレビチューナーを搭載しないVAIOユーザーでもテレビを楽しめるようになるのが嬉しいポイントです。
BD書き出し

BDやDVDに書き出せるのがVAIOの利点


「VAIO TV with nasne」はWindows 7搭載のVAIOであれば、無料でダウンロードして使える予定です。


次ページでは、ソニータブレット、Xperiaなどと組み合わせた場合の機能を解説します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます