おもちゃ/おもちゃ関連情報

子どもとどうやって遊ぶ? 悩むママが増えている

約7割の乳幼児ママが「遊び」について困っていることがあるのだとか。玩具店が実施したインターネット調査の結果をもとに、入園前親子の「遊び」の実態と悩みを見ながら、解決の糸口をご紹介します。

こんどう たかこ

執筆者:こんどう たかこ

おもちゃガイド

入園までの「遊び」はどうするの?遊びの悩みを解消!

乳幼児ママの99%が子どもの成長には「遊び」が重要と思っている一方で、69%のママが「遊び」について困っていることがあるのだとか。これは、玩具店のボーネルンドが、1 歳から4 歳児のママ向けに行った「遊び」についてのインターネット調査の結果です。そこで今回は、この調査結果をもとに、入園前親子の「遊び」の実態と悩みを見ながら、解決の糸口を探してみましょう。

■「遊び」の情報はどうやって集めるの?
■どこで遊ばせたらいいの?
■誰と遊べばいいの?
■どんな「遊び」をすればいいの?


「遊び」の情報はどうやって集めるの?

情報源としてお役立ち度が高いのは、地元のママ友、インターネットや子育て支援センターなど

情報源としてお役立ち度が高いのは、地元のママ友、インターネットや子育て支援センターなど

ねんねの時期を過ぎると、どこで誰とどんな遊びをしたら良いかと考えるようになりますよね。乳幼児ママの約60%が「遊び」の情報が十分でなかったと感じているそうで、まずは情報収集の方法を知ることが「遊び」の第一歩となりそうです。

ママたちが役に立った情報源として一番にあげたのがインターネット。約58%のママが有効活用していました。次いで地域の子育てママのクチコミ(約56%)、子育て支援センター(約54%)と続きます。

ポイントは、地域の情報をどうやって集めるかということ。例えば大田区なら区役所のページで公園などの子育て施設情報はもちろん、行政主催のイベントや児童館の乳幼児親子向けの行事を知ることができます。区立図書館でも定期的に読み聞かせをしているので、住んでいる地域の図書館のサイトもチェックしてみましょう。

ママ友との出会いの場は、児童館や公園、乳幼児向けのイベントなどの他、「リトルママ」のようなママ専用の掲示板サイトでも、近所のママ友を探すことができますよ。


>> 次は どこで遊ばせたらいいの?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます