ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

人生目標が恋を壊す!?(2ページ目)

「目標を持ちましょう!」とはよく言われます。「何歳までに結婚して、出産して……」と目標を持っている人も数多くいます。でも目標をもったからこそ、その恋がうまくいかなくなることもあるかもしれません。今回は、恋愛、結婚の目標との付き合い方について紹介します。

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

目標との付き合い方

結婚を迫る前に、愛情、信頼関係は築いていますか?

結婚を迫る前に、愛情、信頼関係は築いていますか?

目標を持つことやそれに向かって頑張ることは、大切なことです。

でも、目標ばかりに気をとられて、中身が伴っていないとうまくいきません。

例えば、
・彼が「付き合う気があるのか?」の結論を急ぐにしても、
⇒その前に、愛情をきちんと育んでいますか?
・彼に結婚を迫るにしても、
⇒その前に、信頼関係や絆を築けていますか?
・結婚して、子供を望む前に、
⇒その前に、育てられる環境がありますか?

つまり目標を達成するためには、「主観的な視点」と「客観的な視点」が大切です。


いくら自分が「こうしたい!」という目標を持っていても(主観的な視点)、相手の気持ちや現実的な問題などがクリアになっていないと(客観的な視点)、願いは叶いません。

ときには、客観的な視点からみて、目標を変えなくてはいけないことだってあるでしょう。

でも、そもそもその目標は、あなたにとって幸せになれることなのでしょうか?

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます