京王線・東急世田谷線下高井戸駅(世田谷区)
闇市の名残を残す市場に元気な商店街
下高井戸駅前市場のレトロな看板。市場内には残念ながら閉店した店もいくつかある
京王線の線路沿いにあるレトロな看板でお馴染みの下高井戸駅前市場が有名ですが、市場内だけでなく、周辺の商店街も安くて、盛りがいいのが売り。特に八百屋さんの安さにはびっくりします。高齢者向けに宅配サービスを行うなど商店街の親切さにも定評があり、顔なじみになると、おまけしてもらえるかも。学生が多いので、ボリューム自慢の安い定食屋さん、居酒屋さんも多数。個人的には日大通りにある、行列のできる鯛焼き屋さんをお勧めします。
商店街では野菜が安い。近隣にはスーパーもあり、時間や買うモノによって使い分けられる
単身者向きの手頃なアパートが多いエリアで、古くても構わないのであれば、安くて広い物件が探せます。風呂無し物件であれば、3万円~という破格物件も数は少なくはありますが、残ってはいます。商店街を抜けた辺りには比較的築年の新しいマンションも多く、カップルならそんな物件が狙い目でしょう。
東京メトロ日比谷線・都電荒川線三ノ輪駅(台東区)
レトロなアーケード街にはお惣菜屋さんもどっさり
アーケードのある商店街内には規模の小さな店が並んでいる
レトロといえば、商店街自体がレトロな三ノ輪も安さでは負けていません。いや、道行く人の年齢では遥かに凌いでいます。しゃれた品は期待できませんが、最近では産直品を扱う店も。たまに今日は作りたくないという日には、懐かしの味のお惣菜が各種、激安で揃っているのもうれしいところ。八百屋さん自家製の糠漬けの旨さがこの街らしさを物語っているようです。また、このエリアに住むなら外せないのが、三ノ輪~南千住間にある、テイクアウト専門の鰻屋さん。土用の丑の日には大行列です。
レトロな雰囲気のパン屋さんではお惣菜パンが人気
都心直通の沿線にも関わらず、上野を過ぎた辺りから賃料、住宅価格は比較的手頃に。駅でいえば入谷、三ノ輪、南千住あたり。古い民家を改造したカフェやギャラリーなどが増えているエリアでもあり、和が好きな人なら風情を楽しみながらの暮らしができます。改装可の物件もあるようです。
東急目黒線西小山(目黒区)
商店街銀座に立地、食品以外も安い
西小山駅から少し離れたところにある平和通り商店街にある市場。八百屋、肉屋などが入っている
駅近くの商店街、少し離れた住宅街内にある平和通り商店街内に昔ながらの魚屋さん、八百屋さん、肉屋さんなどが並ぶ市場があり、プロの料理人も買いに来るほど。お隣武蔵小山は言わずとしれた日本一のアーケードがある商店街ですが、生鮮食料品店は少ないので、食品を買うなら西小山、それ以外なら武蔵小山と使い分けると良いでしょう。また、武蔵小山の先には戸越銀座、荏原中延などと、このエリアでは商店街が延々と続いており、食品に限らず、たいていのモノが安価。最近は夜遅い飲食店も増えました。
包丁を握って何十年というような人が販売担当。調理の仕方なども教えてもらえる
都心に近い分、賃料は高めですが、築20年、30年といった建物を狙えば、いくぶん抑えられる可能性があります。また、平坦な場所なので、最初から自転車利用を前提にして、駅から遠い物件を探すと言う手もあります。品川区、目黒区が接しているエリアで、どちらかと言えば品川区内のほうがやや安めなようです。
相鉄線天王町駅(横浜市保土ヶ谷区)
横浜のアメ横は何を買っても安い、多い、新鮮
空になった箱を屋根にほうり上げて行くことで有名な八百屋。夕方になると屋根がたわんできて、ちょっと怖い
駅からちょっと離れた、住宅街の中に突然現れる洪福寺松原商店街は横浜のアメ横とも呼ばれる活気のある商店街。幅10mほどの旧東海道の両側に店舗が並び、満員電車状態といっても良いほどの混雑ぶり。生鮮食料品から弁当、総菜、衣料品から焼き鳥の屋台までが並びます。カートやクーラーを持って買いに訪れている人も多く、何を買っても安くて大量。一人暮らしだと持て余してしまうかもしれないほどです。ちなみに横浜の三大商店街といえば、こことレトロな雰囲気の六角橋商店街(東急東横線白楽駅、横浜市神奈川区)、大衆演芸場や神社が商店街の中にあり、落語家の桂歌丸師匠が名誉顧問を務める横浜橋商店街(横浜市営地下鉄阪東橋駅、横浜市南区)。いずれにも共通するのは下町っぽさです。
狭い通りは人で一杯。商店街では買い物用のカートを貸してくれる
相鉄線沿線は緑園都市などのイメージからか、整然とした街並みの印象がありますが、平沼橋、西横浜、天王町あたりまでは幹線道路沿いを除けば、小規模な住宅の多い、下町っぽさのあるエリア。古い物件を狙えば、住居費、生活費ともに安くて済む、無駄のない暮らしができそうです。
西武池袋線江古田(練馬区)の商店街。古い商店街なので今では少なくなった味噌屋さんなども残っている
全国的に商店街は活気を失いつつあると言いますが、それでも首都圏にはいくつもの頑張っている商店街や市場があります。一か所ですべての買い物が済むのはそれはそれで便利で魅力的ですが、会話しながらの買い物も楽しいものですよ。