BMW/BMWの車種情報・試乗レビュー

BMWライド新時代、3シリーズから目が離せない(3ページ目)

3シリーズが第6世代に正常進化し、まず328iが導入された。環境性能を高めつつパフォーマンスを向上させるダウンサイジング戦略を含めた、新しいBMWライド。続々と登場する新モデルなど、今年は3シリーズから目が離せない。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

“キレ味”だけでなく“コク”もしっかり感じさせる

BMW328i

最高出力245ps/最大トルク350Nmを発生する2リッター直4ツインスクロールターボエンジンにステップトロニックの付いた8速ATを組み合わせる。アイドリングストップ機構やブレーキエネルギー回生システムを備え、10・15モード燃費は15.6km/l

BMW328i Mスポーツ

国内にはまだ導入されていない、Mスポーツパッケージ。エアロパーツやスポーツサスペンションを備える

ワイドブラックバー仕立てのキドニーグリルをもつ、スポーツに試乗した。先に言っておくと、スポーツとはいえ、従来のMスポーツに代わるものではない。もっと過激なスタイルをまとったMスポーツ仕様は、あとから追加される。

都内を走り始めてすぐに感じるのが、ここ数年のBMWとは違って、はっきりとコンフォートな味つけになっているという点だ。かといって、けっしてダルなわけではない。すべての応答性はクリアかつ素直で快活なのだけれども、妙にいきったところがない。ステアリングフィールも、キレ味だけを強調するものではなく、キレたあとのコクもしっかり感じさせる類になった。

ただし、ステアリングフィールには、いまだしっくりこない場面が、以前よりは減っているものの、何度かあった。特に、日本の街中の常用域において、妙なタメというか、引っ掛かりを感じることがある。ステアリングフィールはBMWの“肝心”だ。さらなるチューニング精度の向上を望みたい。

エンジンパフォーマンスは、スペックからも容易く想像できるように、申し分ない。3リッター直6の、あの回して気分のいい感じこそなくなったものの、力強さとシャープな吹けという“BMWらしさ”は十分、残っている。官能的、とは言わないが、よくできたエンジンだ。きめ細やかで、スムースな変速を促す8ATの存在も大きい。

エンジンをぶん回して、速く走るだけがクルマを駆る歓びではない、と主張するのが、エコプロモードの存在だ。すべてを抑制気味にして、高効率な運転をリードするシステムだが、これが望外に気持ちいい。確かに動きはかったるいけれども、クルマの動きに妙な力みがなく、バランスもとれていて、ハンドルやペダルの操作フィールがいちいち気持ちよかったりする。だから、急がず、ゆったりとワインディングを流すというシーンが、このうえなく楽しかった。高速道路でも、しかり……。
BMW328i

走行特性を最適化するドライビング・パフォーマンス・コントロールを標準化。従来からのコンフォート/スポーツ/スポーツプラスに加え、駆動系だけでなくエアコンまで制御することで燃費をさらに向上させる、ECO PROモードが設定されている

新しい時代のBMWライドがやってきたのだと思う。320iのみならず、Mスポーツにアクティブハイブリッド3、ツーリングボディ、さらにはウワサのディーゼルターボまで、今年の3シリーズからは目が離せない。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます