赤ちゃんの命名・名づけ/子どもの名前・名づけ相談Q&A

vol.12 男女の区別がつきにくい名前

男女を間違えてもかまわない、という乱暴な名づけをするのは論外ですが、知らずに男女を間違える名前をつけてしまうこともあり、またつけたあとで名前の流行が変わってしまい、結果として男女がわからない名前になってしまうケースもあります。

牧野 くにお

執筆者:牧野 くにお

赤ちゃんの命名・名づけガイド

男女が逆転してしまった名前の例

赤ちゃん

男の子にも女の子にもつけられる名前がある

Q:
「まひろ」という名前は男女共通ですか?

A:
「まひろ」は5年ほど前までは女の子にしかつけられなかった名前ですが、この3~4年の間に次第に男の子につける人が増え、今では男女わからない混性名前になっています。

こういう流行の変化は過去にも起きています。たとえば「優」と書く1字名前は昔は圧倒的に「まさる」と読む男性の名でした。ところが早見優さんというタレントの影響で、「ゆう」と読ませて女の子につけられるようになり、今では「優」はほとんど女の子にしかつけられず、男性ではかなり年輩の人にしか見られません。また「ひかる」という名前も昔は男性の名でしたが、西田ひかるさんというタレントの影響で女の子に増えはじめ、さらに宇多田ヒカルさんという歌手の影響で今ではほとんど女の子にしかつけられなくなりました。これらは完全に男女が逆転してしまった例です。

増えてきた混性名前

「優」や「ひかる」の場合は今では女の子の名前として定着していますが、定着しなかったケースもあります。かなり前にTVドラマで登場した女性が「ゆうき」という男性の名前で、その影響で「ゆうき」という名前が一部の女の子につけられてしまいました。しかしTVドラマが終わると女の子に「ゆうき」とつける人はほとんどいなくなり、その時期につけられた女の子だけが取り残されて男女さかさまの名前になってしまったのです。

また女の子にしかいなかった名前が男の子にもつけられて、男女不明の名前になってしまったという例は、「まひろ」のほかにもあります。たとえば「しおん」、「みずき」、「はる」、「あおい」、「ひなた」などの名前がそうです。5年ほど前まではほとんど女の子にしかつけられませんでしたが、今では男の子にも増えています。

以上のように世の中の名前が、男女が逆転したり、混ざってしまったりする現象は、原因がわからないこともありますが、TVやアニメの影響によるものも多いようです。タレントやTVドラマの登場人物には男女両方にある名前や、男女さかさまの名前がよくあります。もちろんTV画面やアニメの中では誰しも男女がわかりますから混乱は起きませんが、そういう名前をマネして一般のお子さんの実名に使いますと、社会生活で男女を間違えられて混乱し、名前の大きな難点になります。娯楽というのは名づけの基準にはならないのです。


>> 男女の区別を調べる方法はあるの?
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます