大人も一緒に楽しめる
第4位:ラングスジャパン「プラズマカー」

座面が広く、大人との二人乗りが可能
もはや定番商品となった感のある「プラズマカー」は、足で蹴り進むのではなくハンドルを左右に揺り動かすことで前進するユニークな乗り物。電池もペダルもなく、バックやターンが小さい頃からの楽しめます。
なんといっても魅力的なのは、大人が一緒に乗って楽しめること。耐荷重が100kgで、座面がゆとりのある大きさなので子供と大人が二人乗りし、大人が運転してあげることができるのです。はじめは親子で、少し大きくなってきたらひとりで楽しめるプラズマカー、一家に一台、いかがでしょうか?
【DATA】
商品名:ラングスジャパン「プラズマカー」
参考価格:9975円(税込)
メーカーによる推奨年齢:1.5~4歳
販売元:ラングスジャパン
購入はこちらから
>> 3位は自転車にもなる、新商品