葬儀・葬式/葬儀・葬式関連情報

映画「アントキノイノチ」で話題、遺品整理の仕事とは

核家族化、高齢化を背景に、残された遺族にとって遺品の整理が負担となるケースが増えています。遺品整理業者は、遺品の分別仕分け、リサイクル品の買取・売買のほか、特殊清掃まで請け負っています。

吉川 美津子

執筆者:吉川 美津子

葬儀・葬式・お墓ガイド

映画「アントキノイノチ」の主人公は、遺品整理の仕事に携わる20歳前後の青年。映画に登場するクーパーズという会社も、その経営者も、働くスタッフも、実在する会社や人物がモデルとなっているそう。原作者のさだまさしさんは、テレビで遺品整理業のドキュメンタリー番組を見たことがきっかけで、この仕事を題材に小説を書きたいと思ったそうです。
 

遺品整理業者とは

遺品はゴミではありませんので、大切に扱います。

遺品をゴミとして処分するのではなく、神社仏閣に納め、浄火によって燃やすことをお焚き上げといいます。燃えないものはお焚き上げできないので、供養・お祓い後に処分します。

遺品整理業者とは、故人の身の回りの品々や家財を整理する業者のこと。その他に、リサイクル品の買取・売買のほか、形見分けの配送、特殊清掃まで請け負っています。

遺品整理業者を活用する理由としては、「残された遺族が高齢のため独力で片付けるのは難しい」「大きな荷物を運び出すのに人出が必要」「仕事の都合などで時間がとれない」「部屋をすぐに開け渡さなければならない」などがあります。他に、ひとり暮らしの方の孤独死、自殺や事件性に絡む後処理の依頼も少なくありません。


遺品整理業者の仕事の流れ

遺品整理業者の仕事の流れは主に次のようになります。
  • 見積もり訪問、受注
  • 遺品の整理分別
  • 遺品を搬出
  • 室内を清掃、消毒・消臭
  • 形見分けの品を配送
  • 遺品の処分、お焚き上げ

遺品はまず、家財、粗大ごみ、貴重品、高級品、思い出の品などを、依頼主の要望を伺って整理分別します。思わぬ場所から高級品や遺言、証券などがでてくる場合がありますので、個人情報についての意識を持つことが大切です。

基本的には手紙、メモ書き、ハンカチ一枚でも、業者の一方的な判断では分別できません。処分はしたくでもできない品物、たとえば故人が愛用していた身の回りの品々、人形、お守りなどに関しては、神社仏閣などと提携してお焚き上げを行う業者が多いようです。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます