おけいこ/1Dayレッスン・体験おけいこ

人気の「カフェおけいこ」で手づくりアクセサリー(2ページ目)

お気に入りのカフェでおいしいお茶を飲みながらレッスンを受ける「カフェおけいこ」は、今どきの好感度女子たちの間では人気の高い習い事になっています。今回は、毎日身につけていたくなるほどかわいくて本格的なアクセサリーづくりの「カフェおけいこ」に潜入です!

山口 佐知子

山口 佐知子

恋愛・おけいこ ガイド

出版社勤務後、フリーライター&エディターに。2008年よりAll About『おけいこ』ガイドをつとめ、「お料理合コン」「婚活レッスンBest5」など、恋愛やモテに絡めた習い事を紹介した記事が人気になる。その勢いに乗って、2010年8月からは『恋愛』ガイドも兼任。「恋愛」と「おけいこ」のトレンドセッターとして定評アリ。

...続きを読む

オリジナルのデザインのクオリティの高さに注目!
 

チャーム

オリジナルのチャームは18種類。ストラップにしてもかわいい!

アクセサリーづくりのスタートは、もっとも楽しい「パーツ選び」から! チャームのネックレスやロングネックレス、バングルにピアスなど、まず「何をつくるか?」を決めてから、「どの素材でつくるか?」というパーツ選びをします。

シルバーのチャームのデザインは、コチラのオリジナル。ウサギやハート、月やクロスなど、甘めのものからクールなものまで幅広いモチーフは、なんと18種類も!
 
私は「馬蹄」を選びましたが、カーブの感じやサイズ感など細かいところまで「安っぽくない」のがとってもうれしい! しっかり女ゴコロをつかんでいます。

本物のアコヤ貝の輝きをリーズナブルに!
 

ロングネックレス

ロングネックレスをつくるときは、こんな感じの材料に。好きなパーツだけを使ってつくれるのもうれしい!

あれもこれも! と調子に乗って選んでいても、料金が大変なことにならないのも、コチラの大きな魅力のひとつ。

というのも、カフェの上の階はプロの職人たちも通うジュエリー工房兼スクールなので、本物の素材をお値頃価格で仕入れることができるとのこと。デザインも素材も「本物」な理由は、プロユースだったからなんですねー。納得!

実際に、パールのピアスをつくっても1000円しかかかりません! しかも、このパール、本物のアコヤ貝だというから驚きです!

プロのデザイナーがマンツーマンでアドバイス!
 

槌目

初心者でも彫金の技が体験できます。コンコン叩いて「槌目」をつけていきます

というわけで、もちろんアクセサリーづくりを手伝ってくださる先生もプロのデザイナー。選んだチャームに彫金の技術をほどこすときも、「音で力の入れ具合がわかるようになりますよ」と、さすがのコメントです。

「初心者がつくっても、毎日つけてもらえるようなアクセサリーづくりのお手伝いをしたくて」と話すように、配色やバランスなどタイミングよくアドバイスをしてもらえます。これなら、ややこしい説明書を見ながらひとりでつくるより簡単だし、素敵なものができるってものです!

>>次のページでは、チャームのアクセサリーがいよいよ完成です!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます