それは「光老化」と呼ばれ、シミだけでなくシワやたるみなどを招きます。もはや、男性でもUVケアは欠かせません。そこで今回はこ紫外線対策の必要性について解説します。
紫外線はあちこちから攻めてくる

紫外線は容赦なく降り注ぎます。曇りの日でも肌に影響を与えるので油断してはいけません。

最近では、さまざまな種類のUVクリームがあります。テクスチャーや白浮きしないかなどをチェックして購入しましょう。
紫外線とはいったいどういうものでしょうか? 紫外線はABCの3つの波に分けられます。まず、B波は表皮にヤケドを起こします。一方でA波はB波に比べてエネルギー量は比較的弱いのですが、真皮まで到達しDNAに影響を与えます。そしてC波は非常にエネルギーが強いのですが、オゾン層でほとんど吸収されてしまいますので、地上にいるならば、肌に直接、影響を与えることはほとんどありません。
UVクリームは一度にのばす

初めからクリームを手のひらでのばしてしまえば、塗布しやすくなります。
首筋やボディも忘れずに

首筋やアゴ下などは顔と色の差があると奇妙に見えてしまいますので、しっかりケアしましょう。
シミやシワ、たるみ等のトラブルは顔だけでなく、ボディにも起こります。肌を露出する場合は、しっかりとケアしましょう。
また、紫外線が強くなる夏だけUVケアをする人がいますが、できれば通年を通して、UVケアは行いましょう。盛夏やリゾート地などではSPF50+、PA+++などのしっかりとブロックできるものを、そして春~秋はSPF35、PA++前後のもの、冬はSPF20、PA+前後と使い分けるのが得策です。
私たちの肌に深刻なダメージを与える紫外線。ムダに老けないためにも、きちんとブロックしてください。