健康診断・検診・人間ドック/健康診断の種類・結果の見方・注意点

ここだけは押さえておきたい健康診断のツボ【20代編】

健康診断の大切さは誰しも知っているところです。体力も気力も充実していて、仕事も忙しい20代は、ついおろそかにしがちです。最低限押さえておくべき、20代の健康診断の注意項目と受診のツボをご紹介します。

狭間 研至

執筆者:狭間 研至

医師 / 癌ガイド

20代は、一番病気になりにくい年代

20代の健康診断

忙しい年代、自分をなかなか優先させることがしづらい年代だからこそ健康診断の意義はあります。

病気のなりやすさ(疾病罹患率)の統計を見てみると、20代は最も病気になりづらい年代の一つ。体力もいっぱいで気力も充実していて、社会においても新戦力として期待される年代なので、新社会人としての活躍の場を広げていける楽しい時期です。

その分、自分の健康管理はどうしても見過ごされがち。会社を始めとするさまざまな場面でヒエラルキーの下の方ににいることが多い20代にとっては、周囲に気を遣ってなかなか自分の都合を優先させることは難しいのかもしれません。

だからこそ、20代にとって年に1度の健康診断は20代ならではの意義があります。受診のポイントについて解説しましょう。

20代が健康診断で確認すべきポイント

基本的にはほとんど異常が指摘されることが少ない年代ですが、ポイントとして押さえておきたいのは、急性疾患です。色々と気になる症状があっても、元気だし、なかなか医療機関に受診できないという年代だからです。

例えば、胃や腸の不調や呼吸器系の不調は、症状としては一般的なものですが、その裏に思わぬ病気が隠れている可能性があります。
  • 食欲不振:ストレス性の胃潰瘍・十二指腸潰瘍
  • 便通異常:炎症性腸疾患
  • 咳や微熱:結核や肺炎
これらの疾病は、貧血や便への血液の混入、胸部レントゲン写真での異常として一般的な健康診断と問診とで、チェックすることが可能です。

不整脈・内臓逆位……先天性の異常にも要注意

レントゲン写真

20代の方では、先天性の疾患が健康診断のレントゲン写真で改めて確認されるケースもあります。

あとは、先天的なもの。もちろん、小児から学生時代の健康診断でチェックされていることが多いですが、体への影響がでにくい先天性の心疾患や不整脈などが挙げられます。心疾患の場合には診察での聴診で不整脈は診察で脈をとることでわかりますし、心電図だとどういうタイプの不整脈かということもわかります。

また、極めて稀ですが内臓逆位(内臓が左右逆転している、人間の発生過程で起こる疾患)なども、健康診断で受けたレントゲンで初めてわかるケースがあります。

20代の女性ならではの健康診断のポイント

女性の場合、ちょっときつめのダイエットや食生活のアンバランスによる貧血や低栄養状態は血液検査でチェック可能。貧血の場合には、血液が作られづらい場合と出血や溶血(血が壊れてしまうこと)によって血液が減っていく場合の2つが考えられます。
女性のレントゲン検査

年に1度の検診においては医療用放射線被曝の心配は問題ありませんが、妊娠中やその心配があるときには、避けた方が無難です。


特に後者の場合には、年齢的には稀ですが、子宮筋腫や卵巣膿腫などの婦人科疾患、双角子宮(子宮が奥の方で二つに分かれている疾患。月経過多や不妊の原因になる)などの可能性があり、婦人科での診察や腹部超音波検査(エコー)などの検査が望ましいケースもあります。

また、20~30代の女性の場合は、妊娠中のレントゲン検査についての不安が多いようです。一般に、医療用放射線の影響はきわめて低いものですが、妊娠中や妊娠が疑われる時期の検診ではレントゲン検査は控えられると良いでしょう。

■ 20代の健康診断メニュー例
胸部レントゲン写真・採血・心電図・聴力・視力
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます