筋トレ・筋肉トレーニング/尻の鍛え方

スタイルを変える、ヒップのトレーニング ~基礎編~(2ページ目)

「スタイルの良し悪しを決める体のパーツ」とは、どの部位だと思いますか。上半身の要である胸でしょうか? それとも、やはりお腹でしょうか?もちろん、どちらも重要なパーツであると思いますが、私が思う、スタイルの良し悪しを決めるパーツはズバリ「ヒップ」です。

森 俊憲

森 俊憲

筋トレ・筋肉トレーニング ガイド

㈱ボディクエスト代表取締役。BodyQuest24ジム代表トレーナー。これまでに16,000名以上への体型管理カウンセリングやパーソナルトレーニング指導を行い、自社で提供するオンライン支援サービスには国内はもとより海外在住の顧客も多数。その他、企業向けの健康指導や講演、また各種メディアの監修・モデル等幅広く活動中。

...続きを読む

ヒップをキュッと引き締める 「ボールヒップリフト」

両膝の間にエクササイズボールを挟んで行なうヒップアップのためのトレーニング。ヒップをリフトアップすると同時に内腿のたるみを取り除けます(ボールはクッションなどでも代用可能)。

ボールヒップリフトその1

手順1

【HowTo】
仰向けの状態で両ひざでしっかりとボールを挟み込む

 
ボールヒップリフトその2

手順2

肩は床につけたまま、大殿筋(お尻の筋肉)を使い、腰を持ち上げてヒップを上下させる。ぐらつかないようにゆっくり動作すること

 
【ポイント】
・8~10回/1セットを1日2セット実施が目安
・へそを天井に近づけるような気持ちで、お腹から引き上げる
・かかとはつけたままにしたほうが、よりヒップに直接的に効果がある


いかがですか? ヒップが引き締まるような気がしませんか? また、動作するときには無理に腰を反らないように注意してくださいね。では、続いて次のページでさらに効果的なトレーニングをご紹介します。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます