株数を増やす
ナンピンをすることのもう1つ大きなメリットは持ち株数が増えることだ。プラスマイナスゼロのボーダーラインを越えてからの利益額を考えると、100株よりは200株、200株よりは300株持っていた方が大きくなる。1000円で100株買って900円まで下がったときには、1万円の含み損を抱えている。しかも1000円に戻り、さらに株価が上がらないと含み益にはならない。仮に1100円になれば、1万円の含み益ということだ。
ナンピンによって平均取得単価を下げ、同時に持ち株数を増やす。
ナンピンすると、取得単価を下げると共に株数を増やすので、ボーダーラインを越えてからの利益額も増えることになる。
ナンピンするには資金が必要
ナンピンをするためには、資金が必要になる。株取引の場合には信用取引という便利な仕組みもあるが、基本的には投資経験が1年以上必要だし、投資の知識がないと信用取引口座は開設できない。それに、お金を借りるので返さなければならず、(ただし無期限の信用取引もある)さらに金利を支払うことになる。ということは、できるだけ自分のお金でナンピンをするのが一番いいので、投資をするときには最初から全額を使うのはおススメしない。すぐに動かせるMRFなどを利用しておくのがいいだろう。
MRFについては、こちらの記事で。
投資の第0章とも言うべきMMF・MRF
【関連記事】
「万が一のとき」に必要なお金はどのくらい?
投資における5つの誤解を解く