フツーに暮らして光熱費が抑えられる家
もしかしたら、夏場に実施されるかもしれない計画停電。電気は私たちの生活に欠かすことのできないエネルギーです。計画停電が行われなくてもすむように、あちらこちらで提案されているのが節電のアイデア。でも、電力消費を抑えるために我慢や不便を日常的に強いられるのはかなりつらいものですね。そこで、せめてこれから家を建てる人だけでも、できるだけ光熱費がかからない家を建てましょう。ここで提案する家は、快適に暮らせて、光熱費を抑えられることを目指した家。光熱費が抑えられれば、それは家計にとってもうれしいこと。しかも、大きな我慢をすることなく、フツーに生活すればいいというところがポイントです。
玄関ドアや窓などの断熱性を高める
まず、住宅の断熱性を高めることが必要です。断熱性能が高い家ならば、冷房の時期にも暖房の時期にも、外気温に左右されることが少ないので、冷暖房効率が高まり、冷暖房を消した後でも快適温度を長く維持できます。また、断熱性能が高い家は家の中の温度差が少ないのも特長。光熱費を抑制することに加えて、家のどこにいても快適性が損なわれないので、過ごしやすいのです。現代の住宅は、一定の気密・断熱性をもっているのですが、意外に見落としがちなのが開口部の断熱性能です。せっかく冷暖房しても、開口部の断熱性能が低いと玄関ドアや窓などから、夏場が冷気(冬場は暖気)が逃げていってしまいます。
最近のドアは一昔前に比べれば、格段に断熱性能が上がっています。中に断熱材が入っており、外気が室内側に伝わりにくくする部材が間に挟んであるものが多いようです。
窓の性能が低いと冷暖房効率が悪く、光熱費もよけいにかかることになります
次ページでは、断熱材について説明していきましょう。