住みたい街 首都圏/通勤・買い物に便利な街

東京駅直通JR8路線 住み心地比較 3(3ページ目)

東京駅に直通するJR8路線は都心から千葉、神奈川、都下、埼玉と首都圏の各方面へ向かっています。当然、向かう方面、路線によって所要時間、住宅価格、賃料、そして街の雰囲気も違ってきます。順に見ていきましょう。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド


横浜までは庶民的な街、以遠中心部を抜け、
以遠、市内中心部を走る京浜東北線(南)

蒲田の商店街

JRのみならず、京急、東急線なども利用できる蒲田には商店街も多い

東京から品川までは山手線と並走する京浜東北線(南)。以遠、横浜までは東海道線よりも湾岸に近い、かつての工業地帯を走り、横浜からは市内の海沿いと高台を回り、大船に至ります。そのため、横浜までは庶民的な雰囲気の街が多いのが特徴で、その代表格と言えるのが大井町(品川区)、蒲田(大田区)。ビジネスホテル、手頃でボリューム満点の飲食店が多く、特に男性には人気ですが、やや実用的に過ぎるのか、女性、特に若い女性には今ひとつ。とはいえ、都心への足回り、夜間の買い物、外食などの便利さ、物価の安さを考えると、シングル、忙しいカップルにはお勧めです。

このエリアで多少雰囲気が異なるのは大森。駅近くは庶民的な雰囲気で、東側には比較的手頃なマンションも多いのですが、西側は高台で元々はお屋敷街。マンションに変わりつつあるものの、緑が多く、落ち着いた雰囲気です。

川崎~横浜間の鶴見、新子安、東神奈川も工場が多かったエリアですが、移転などに伴い、再開発、マンション建設などが行われ、人の流れ、街の雰囲気も変わりつつあります。

中華街

日本全国の中華街のうちでも有数の規模を誇る横浜中華街。最近は手頃なコースを出す店が増えた

横浜を過ぎると、桜木町(横浜市西区、中区)、関内石川町(以上2駅横浜市中区)と市内の中心部を走ります。桜木町は駅の東側にみなとみらい地区、西側に飲食店街や野毛公園があり、横浜の新旧を見せてくれる場所。住宅も同様に新旧、高低があります。関内も東側の海までのエリアはオフィス中心ですが、反対側は繁華な商業エリアとなっています。石川町は中華街や元町にも近く、港町横浜らしい雰囲気を楽しめる街。ただし、もっとも横浜らしい高台は住宅価格が非常に高額で、物件数も希少な場所です。

山手(横浜市中区)以遠は市の外周部を走り、駅によって海沿い、高台と地形を反映しているのが面白いところ。山手は文字通り高台ですが、続く根岸(横浜市中区、磯子区)、磯子、新杉田(以上2駅横浜市磯子区)までは海沿いで、以遠洋光台(横浜市磯子区、港南区)、港南台(横浜市港南区、栄区)、本郷台(横浜市栄区)はこれまた地名通り高台。坂のある地域なので、住まい選びの際には歩いて確認することが大事です。

最後は横須賀線です。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます