宝塚ファン/宝塚歌劇団 トップスターの変遷

宝塚歌劇団 トップスターの変遷~榛名由梨

元・宝塚歌劇団月組トップスター・榛名由梨の主な主演作品をご紹介します。

桜木 星子

桜木 星子

宝塚ファン ガイド

宝塚音楽学校を経て宝塚歌劇団に入団~退団。100年近くの間、多くの大衆に愛されてきた宝塚歌劇の魅力、カッコよくて可愛くて元気なタカラジェンヌたちの素晴らしさを、All About立ち上げ時(2001年2月)よりお話しています。

...続きを読む

榛名由梨


はるな ゆり
愛称 ショーちゃん
1963年入団 初舞台『花詩集』
1988年『戦争と平和』にて退団

■花組
1975年
『夢みる恋人たち』『ボン・バランス』(千草美景・大空美鳥)
『ベルサイユのばら~アンドレとオスカル』(上原まり)

1976年
『あかねさす紫の花~大海人皇子の章』『ビューティフル・ピープル』(上原まり)

・花組トップ時代は、安奈 淳と共にWトップと言われる。

■月組
1976年
『紙すき恋歌』『バレンシアの熱い花』(小松美保)

1977年
『風と共に去りぬ』(順みつき)
『わが愛しのマリアンヌ』『ボーイ・ミーツ・ガール』(小松美保)

1978年
『祭りファンタジー』『マイ・ラッキー・チャンス』(小松美保)
『隼別王子の叛乱』『ラブ・メッセージ』(小松美保)

1979年
『日本の恋歌』『カリブの太陽』(小松美保)
『春愁の記』『ラ・ベル・たからづか』(小松美保)

1980年
『アンジェリク』『仮面舞踏会』(小松美保)
『スリナガルの黒水仙』『クラシカル・メニュー』(五條愛川)

1981年
『新源氏物語』(上原まり・城月美穂・五條愛川)
『白鳥の道を越えて』『ザ・ビッグ・アップル』(五條愛川)

1982年
『あしびきの山の雫に』『ジョリー・シャポー』(五條愛川)

元トップが勢揃い『勢揃い、清水港』

<関連記事>
宝塚歌劇団 トップスターの変遷
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで宝塚の DVD をチェック!楽天市場で宝塚の CD・DVD をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます