元は駅舎だったオルセー美術館
エッフェル塔同様、1900年のパリ万博のためにセーヌ川沿いに建てられたオルセー駅が、1986年に美術館として生まれ変わったという歴史をもつオルセー美術館。年間約300万人の入場者数を持つパリ人気の観光スポットです。作品は主にルーブル美術館やジュウ・ド・ポウム印象派美術館、ポンピドゥー現代美術館などから収集されたもので構成され、時代としては1848年から1914年までの美術作品になります。
オルセー美術館の大時計
オルセー美術館の構成と主な作品
オルセー美術館は、地上階(0階)、中階(2階)、上階(5階)の3フロアで構成される本館と、北東に位置し0階、2階、3階、4階の4フロアで構成されるアモン館(Pavillon Amont)から成っています。
またアモン館は、0階はクールベなどの大きなサイズの絵画が展示されており、それより上階はアールヌーヴォー作品の展示室となっています。
オルセー美術館が所蔵している有名作品
なお、オルセー美術館が所蔵している有名作品は以下のとおり。展示場所はリニューアルにより変わることがあります。■絵画
『りんごとオレンジ』『カードで遊ぶ人たち』(セザンヌ)、『バレエのリハーサル』『青い踊り子たち』(ドガ)、『タヒチの女たち』『アレアレア』(ゴーギャン)、『泉』(アングル)、『オランピア』『草上の昼食』(マネ)、『晩鐘』『落穂拾い』(ミレー)、『青い睡蓮』『サンラザール駅』(モネ)、『オルフェ』(モロー)、『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』『田舎のダンス』『都会のダンス』(ルノワール)、『戦争』(ルソー)、『赤毛の女』(ロートレック)、『自画像』『オーヴェルの教会』(ゴッホ)
■彫刻・工芸
『弓を引くヘラクレス』(ブールデル)、『壮年』(クローデル)、『14歳の踊り子』(ドガ)、アール・ヌーヴォーのガラス細工(ガレ)
ちなみにオルセー美術館所蔵の作品は世界中で大変人気があることもあり、国内外の展覧会に作品を貸し出している場合が多々あります。お目当ての作品がある場合は、HPで事前にチェックしておいたほうがよいでしょう。
豪華な内装のレストランも人気
オルセー美術館内には、伝統的フランス料理が楽しめるレストランと、サラダやキッシュなどの定番メニューがいただけるカフェ、そしてサンドイッチなどが食べられるセルフサービスのカフェが併設されており、知る人ぞ知る穴場食事スポットとして知られています。斬新な内装もお見逃しなく。レストランはシャンデリアとカラフルな椅子が一体化したモダンな空間となっており、カフェ・カンパナはブラジル人兄弟のデザイナーが手掛けたおしゃれなインテリアが話題となりました。美術鑑賞の合間や前後に、ぜひ立ち寄ってみてください。
休館日や入場チケット料金、アクセスなど
<DATA>■Musée d'Orsay
住所:1, rue de la Légion d'Honneur, 75007 Paris
TEL:01 40 49 48 14
アクセス:Musée d'Orsey(RER-C)より徒歩0分、Solférino、Assemblée Nationale(メトロ12)よりそれぞれ徒歩3分
開館時間:9:30~18:00 木曜は21:45まで
閉館日:月曜
入館料:12ユーロ、毎月第一日曜日は無料
■レストラン
営業時間:11:45~17:30(火~日曜)
1145~14:45、19:00~21:30(木曜)
休業日:月曜
ランチ2皿コース:22.5ユーロ、ディナーコース(木曜のみ)57ユーロ
レストラン、カフェに関する情報