おけいこ/1Dayレッスン・体験おけいこ

子どもにも大人気!簡単「飾り巻き寿司」を習う(3ページ目)

ちょっとしたパーティやおもてなしのとき、みんながよろこぶメニューを考えるのは案外むずかしいものです。そんなとき、万人ウケするメニューなら、「飾り巻き寿司」がいちばん!というわけで、今回は誰でも簡単にたったの2時間半で巻ける、お寿司のレッスンを紹介します!お弁当にもどうぞ!

山口 佐知子

執筆者:山口 佐知子

恋愛・おけいこガイド

クライマックスはカッティングの瞬間です!
 

海苔巻きを切る

ドキドキしながらのり巻きに包丁を入れて見ると……みんな笑顔になります!

レッスンがもっとも盛り上がるのは、巻き終わったロール状のお寿司に包丁を入れる場面です! これまでコツコツと積み上げてきたものの成果が問われる瞬間だけあって、「きゃぁぁぁ」「わーっ!」などと歓喜の声が教室のあちこちで響き渡ります。

「恐怖・卵焼きビリビリ事件」を乗り越えた私もビクビクしながらカッティングに挑戦するも、見事にどこが負傷箇所かわからないほど、ちゃんとバラのお花になってましたー(泣)。これで勢いづいて、2本目に挑戦できるってものです!

資格取得で副業も可能な「飾り巻き寿司」

後藤幸子先生

「ご当地ものの“ゆるキャラ”や自分の会社の社章を巻いて、なんていう注文もありましたね(笑)」と後藤先生。お寿司は持ち上げて巻くのがポイントです!

「飾り巻き寿司は、一度しっかり覚えてコツをつかめば、いくら時間がたっても忘れないものですよ。ちょうど、自転車のこぎ方と同じ。子どもの頃に習ったきりでも、今でも乗れますよね?」とニッコリ笑う後藤先生の励ましのお言葉に、ますます張り切って巻き巻きする私たちでした。

「子どものお弁当に入れてあげたくて」「ママ友に教えてあげようと思って」など、お母さんたちの参加も多く、飾り巻き寿司技能講座の1級を取得すれば、人気のアンパンマンや動物など複雑でアートなお寿司を巻くことができるだけでなく、インストラクターとして教室を開くことも可能に!「お寿司を巻いて副業生活」なんていうことも夢ではありません。

巻き寿司完成

「ご飯に混ぜるものを青のりやゆかりにアレンジしてもキレイだし美味しそう!」と巻き上がりを見て想像がふくらみます!

できたお寿司はラップに包んでお持ち借りができるので、その日にすぐに家族やお友達によろこんでもらえるのも手応えがつかめてうれしいところでしょう。目にも舌にも美味しい飾り巻き寿司の楽しい講座、ぜひ受けてみませんか?

■東京すしアカデミー
「飾り巻き寿司技能3級認定講座」 
※講座の受講日やお申し込み方法など詳しい情報はコチラからどうぞ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます