ニューヨーク/ニューヨークの物価・予算・両替

ニューヨークでの夜遊び予算

夜もしっかり遊んでニューヨークを満喫するには、一体いくら必要? お酒の値段からナイトスポットのチャージまで、確認しておきましょう!

小松 優美

小松 優美

ニューヨーク ガイド

NY在住。ライター・コーディネーターとして、日本の雑誌にNYの情報を提供。ファッション、グルメやアート・スポット紹介を得意とする。主な雑誌は「NYLON」「Harper's Bazaar」「GQ JAPAN」「VOGUE NIPPON」「ELLE a Table」など。

...続きを読む

眠らぬニューヨーク! ナイトスポットの予算

深夜までフルに遊んでニューヨークを満喫!

深夜までフルに遊んでニューヨークを満喫!

ニューヨークでは、ナイトシーンもカルチャーのひとつ。クラブ、ラウンジ、ジャズバーなど、多様なジャンルのナイトスポットがあり、それぞれでエントランスフィーの有無やお酒の値段も変わってきます。

クラブの場合、エントランスフリーのところもありますが、イベントよって5~15ドルまでのエントランス料金を設けることも。その料金にドリンク代はカバーされていないので、お酒はクラブ内で買い求めることになります。小さめのクラブで安いところなら、ビールが6ドル~、カクテルが8ドル~。いわゆるヒップな大箱系クラブだと、カクテルは12ドル前後になります。

スポーツバーのようなカジュアルなバーでお酒を飲む場合、生ビールが6ドル~。かなりオシャレなバーだと生ビールが8ドル前後、カクテルは12~16ドルという値段になります。ある意味、カクテルの値段で店のイケイケ度がわかるというか……。ちなみに、バーカウンターでお酒を飲む場合、バーテンダーへのチップは1杯につき1ドルがスタンダードです。

なかでも一番お金がかかるのが、ジャズバー。パフォーマーにもよりますが、ミュージックチャージが20~30ドル。これさえ払えばいいというのではなく、お酒などドリンクも頼むのがジャズバーでのルール。ドリンクのミニマムが1杯でも、40ドル前後はかかりますね。また、ミュージックチャージではなくテーブルチャージ制のところもあり、テーブル席につく場合はテーブルチャージを10~20ドル、それにドリンクが2杯ミニマムというところが多いようです。総じてこういう場所では、ドリンクの値段も少々高めですので、お酒をたくさん飲むと80ドルくらいになってしまうことも……。

なお、夜遊び後はタクシー利用が賢明ですので、ダウンタウンのナイトスポットからミッドタウンのホテルに帰るとして、チップ込みで15ドルほど必要になります。

どんなナイトスポットで遊ぶかチェックするなら>>>ニューヨークのナイトスポット
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます