認知症/認知症予防・食生活・運動・脳トレ

認知症予防に! 脳を活性化する方法

認知症予防には、脳の元気が大切。脳の活性化に役立つ、日常生活でのポイントと注意事項をわかりやすくご紹介します。

菅原 道仁

執筆者:菅原 道仁

医師 / 家庭の医学ガイド

コミュニケーションは脳が活性化します

ちょっとした小旅行も、脳の活性化を期待できます。家に閉じこもりがちな人は要注意!

ちょっとした小旅行も、脳の活性化を期待できます。家に閉じこもりがちな人は要注意!

「先月も旅行に友達と行ってきました!」
「息子が食事に連れて行ってくれたんです!」

90歳をまもなく迎える患者さんがうれしそうにニコニコと毎月報告してくれます。やはり、積極的に外出する人、友達が多い人、そして笑顔が素敵な人は物忘れとは無縁なようです。

このように他人から刺激を受けたり、逆に他人に気を使ってみたり、コミュニケーションを取るということは、脳へ刺激を与え、活性化させているということなのです。ですから、逆に日常生活を何も感動がなく、あたりまえに過ごし、なんでも面倒くさい、おしゃれもしたくない、といっていると脳の機能は退化していきます。

また、周りがなんでも手伝ってしまう恵まれた環境は、高齢者の認知機能に悪影響を及ぼすこともあります。「自分のことは自分でしてもらう」といった家庭内での環境作りも認知症予防には必要です。

趣味を持ちましょう

同じ趣味を持つ仲間たちがいるとコミュニケーションをとることが容易になり頭が活性化するだけではなく、ストレス解消にもつながり、人生に彩を添えます。とくに頭だけではなく、手を同時に使うことによって、脳細胞が活性化するといわれていますので積極的に身体を動かしましょう。
  •  
  • 創造的な趣味・・・絵画、楽器演奏、園芸、陶芸、生花、料理、俳句など
  • 頭の体操・・・囲碁、将棋、麻雀、パズルなど
  • 身体を使う趣味・・・カラオケ、社交ダンス、ゴルフ、ヨガ、散歩、旅行など

私たちの脳は無限の可能性を秘めています。使えば使うほど、脳は磨かれ、活性化していきます。

いつまでも、頭脳明晰でイキイキした生活をおくるためにも、出来る事から少しずつ始めてみませんか?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます