在宅ワーク/在宅ワークのトラブル対処法

あなたは大丈夫?悪徳企業は狙っている!

ガイドへのメールで「在宅でお仕事を始めたいのですが、登録のお金を支払った方が良いでしょうか?」との質問が後をたちません。そんな考え方をしていると、悪徳企業の餌食になってしまいますよ…。

宮田 志保

執筆者:宮田 志保

テレワーク・在宅ワークガイド

初心者やシニアをねらう悪徳業者

初心者
初めてなので何も知りませんでした。騙されたお金は、社会勉強と諦めました
「在宅ワークを始めたいのですが、登録料や講習料でかなりお金がかかるのでどうしたらよいでしょうか。」

在宅ワークは、家を仕事場として働くスタイルであり、小さな会社を個人が自宅で経営するのと同じですよ!とお話しているのですが、まだまだ「初心者でもデータ入力から簡単に始められる」と誤解をしている方が多いようです。そこで、今回は残念ながら悪徳業者に騙されてしまったHさんと一緒に、自分でも防ぐことはできなかったのか、具体的に振り返ってみます。

仕事をするのに事前にお金ってオカシイとは思ったのですが…

Hさん:私は、大学を卒業して3年ほど事務をしていました。結婚退職し、主婦になったのですが、4月に下の子が幼稚園にあがり少し自分の時間ができたので、働きたいと考えたのです。

ガイド:私も今、保育園の子どもがいるので気持はわかります。それで何のお仕事をはじめようと考えたのですか?

Hさん:「宛名書き」をするお仕事で、自宅で好きな時間にできる仕事だそうです。

ガイド:「だそう?」というのは、確かめなかったのですか?

Hさん:新聞の折込チラシを見て電話しました。まず、講習を受けて練習をしてから本番になるそうで…。講習のテキストとペンを8万円くらいで買わされました。

ガイド:8万円?!私も仕事をお願いする前に、事務所に来ていただいて仕事の指示はしますが、8万円ものお金の発生はありえません。

Hさん:はい。夫をはじめ、まわりの友だちに「仕事をするのに、事前に講習料をとるのはオカシイ」と言われて、なんだか疑心暗鬼な気持になり断りました。講習料についても、クーリングオフの期間も過ぎていたので諦めました。後悔はしていますが、「社会勉強をした」と思い切って考えることにしました。もちろん、悔しい気持はありますが…。私にも原因はあったんだと思います。

自分にも甘えた考え方があった…?!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます