部屋探し・家賃/部屋探しの流れ

賃貸の連帯保証人は誰に頼む?(2ページ目)

賃貸借契約につきものの「連帯保証人」。賃貸住宅に入居する場合で必要になりますが、これって誰でもいいというわけではありません。ほとんどの場合は親族、それも親になりますが、それでも条件は厳しいのです…。

加藤 哲哉

執筆者:加藤 哲哉

賃貸・部屋探しガイド

■連帯保証人にはなにをしてもらうの?

連帯保証人に必要なことは、
・保証人承諾書に実印を押してもらうこと
・さらに、押してもらった実印の印鑑証明
・場合によっては収入証明

など。これらのことをしてもらうだけでもなんだか手間をかけさせてしまうようで、なんだか連帯保証人を誰に頼んだらいいのか、悩んでしまう…という方も少なくないようですね。

■親族に頼めない場合のお助けマン

これだけ連帯保証人は「親」と言っても、もちろんさまざまな事情によってすでに両親がいなかったり、頼めないケースもあります。
そんなときには、連帯保証人を代行してくれる会社があるのです。
例えば毎月家賃の約1.8%を手数料として払うことで連帯保証人を代行してくれる(株)オリコや、そのほかいくつかの会社で連帯保証人代行サービスを行っているようです。
(詳しくは「連帯保証人なしで借りられる!」

…「連帯保証人」のことを軽く見ていると、思わぬトラブルに巻き込まれることにもなりかねません。連帯保証人は、本人と同等の責任を負っていることを十分に理解し、連帯保証人を頼む場合には当然連帯保証人に迷惑をかけないように家賃は期日までにキチンと支払うこと。たとえ、それが親であってもそれは同じです。
また、自分が連帯保証人になる場合も安請け合いをしないこともトラブルを回避するひとつの手段ですね。


<関連記事>
「賃貸のなぜなに?が分かる「豆」知識講座~その1 「『礼金』に迫る!」
「賃貸のなぜなに?が分かる「豆」知識講座~その2 「『仲介手数料がタダ!?』」
「賃貸のなぜなに?が分かる「豆」知識講座~その3 『定期借家契約』ってなに?」
「賃貸のなぜなに?が分かる「豆」知識講座~その5 敷金は何ヵ月が妥当?」
「賃貸のなぜなに?が分かる「豆」知識講座~その6 更新料って何?払わないとダメ?」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます