敷引きとは?
地域が違えば慣習も異なる。自分が知っている常識がすべて通用するとは限らないのだ |
京都を除く関西や九州では、関東で見られるような礼金・敷金制度ではなく、「敷引き」(解約引きとも言う)という制度がとられています。
これは、入居するとき払った「保証金」のうち、退去するときにかかる原状回復費用をあらかじめ決めてしまい、その分は返還されないというもの。「礼金・敷金制度」では、退去するときに室内の損耗程度によって原状回復費用が異なりますが、「保証金・敷引き制度」では、補修費がいくらかかったとしてもそれとは関係なく一定額引かれることが入居するときから分かっているため、退去時の煩わしい手続きやトラブルがありません。また、決められていた敷引き額以上に部屋の補修費用がかかっても、逆にきれいに部屋を使った場合でも、決められた敷引き額は返金されないのが特徴です。
いくらくらいかかるの?
一般的に、保証金の相場は家賃の6~8ヵ月程度。そして、敷引きはその半額~6割程度。保証金・敷引き制度には、礼金はなく、保証金の中に家主へのお礼も含まれていると考えられています。また、保証金・敷引き制度を取り入れている地域では、更新料(2年ごとの更新時期に支払うもの。家賃の1ヵ月分が相場)がほぼありません。