糖尿病/糖尿病の食事療法の基礎知識

糖尿病なのに腎臓結石!何を食べたらいい?(2ページ目)

糖尿病医から食後血糖が上がりにくい玄米や全粒粉パンを食べるように言われていたのに、腎結石症になったら、白米や真っ白いパンにするようにと泌尿器科医に言われてしまいました。どうしましょう?

執筆者:河合 勝幸

腎臓結石の予防

ライフスタイルを変えよう
尿を濃縮しないように、1日に2~2.5リットルの尿を排泄するように勧められています。このためには3リットルの水分を摂取しなければなりません。ビールはだめなんですよ。プリン体が多いので尿酸の源になってしまいます。
インスタントコーヒーもお茶もよしたほうがいいのです。水を飲みましょう。

シュウ酸を多く含む食品に注意しよう
シュウ酸カルシウムの結石となれば、シュウ酸もカルシウムも控えた方がよさそうですが、カルシウムは多く取ったほうがいいのです。カルシウムの豊富な食品は、腸内で食物のシュウ酸と結合して体のシュウ酸の吸収を減らしてくれるのです。

シュウ酸は蓚酸と書くのですが、野菜、果物、穀類に含まれる成分です。尿中のシュウ酸濃度を高めるので知られている8種類の食品があります。

  • ホウレン草
  • ルバーブ
  • ビーツ
  • ナッツ類
  • チョコレート
  • 小麦フスマ
  • お茶
  • イチゴ


もし、シュウ酸カルシウム結石があれば、これらは避けましょう。他にも、
オクラ、いんげん豆、大豆、ベリー類(木の実)、セロリ、ビール、さつまいも等も1/2カップ(120ml)で10mgのシュウ酸を含んでいます。これらは控え目に。


>>次ページでは安心して食べられる食品をご紹介しましょう。>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます