肩こり/肩こりを治療する病院・クリニック・治療院

治療院で性犯罪!?不安な女性・呆れる先生(2ページ目)

「え! また? 」と思わせる治療院での性犯罪。先生の立場、患者さんの立場で考えると意見が色々出るテーマであると思いますが、今回は、女性の不安に視点を置いてお話しましょう。

檜垣 暁子

執筆者:檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド

悩める先生の立場

女性の心理
女性が必ずしも初めから不信感を抱いているとはいえません。
治療に対して最初から不安がある場合、身体に対しての不安やコンプレックス、男性に対しての不信感が強い場合など、患者さんにより気になる事柄が違うと思います。もちろん、特に何の不安も心配も無く治療を受ける女性もいらっしゃいます。とてもデリケートな問題ですので、女性の身体に触れる治療と会話の配慮などは、先生の技量の内に入るのかもしれません。

しかし先生としては、治療法や検査方法により、患者さんとの距離感や目線など調整に限界を感じることもあると思います。ですから、なおさら患者さんと先生との信頼関係が大切になるのだと思います。初診時の先生の第一印象や言葉遣い、対応などが悪いと、その後に治療で与える印象にも影響が出やすいようです。些細なことで女性の患者さんから誤解を招くきっかけとなるかもしれません。


「ちょっと心配! 」と思ったらどうする?

次回の治療が不安
数回目の治療から先生の様子が変わった場合、女性は戸惑いを感じます。
治療の際、万が一「あれ? ちょっと心配だ。」と感じた場合、どうしたら良いでしょうか。初めての治療院では、意見を言いにくいし恥ずかしい、数回通っている治療院では、先生に悪い気がして思っていることを言いにくい、とどちらにしても言い難い心理状況になると思います。それに加え、「先生の行うことは治すためには必要で、どんなことも我慢するべき。」と思っている人も多いのではないでしょうか。

最初から先生を疑う必要は決してありませんが、不快で不安に感じる治療の時間を我慢していると、心身に緊張が走り治療の効果も表れにくくなるかもしれません。あまりにも嫌な体験をして、我慢し続けると、後々にも記憶として残ってしまい、他の治療院で受診するにも拒否反応を示すようになることもあります。

ですから、治療の途中ででも不安になった場合は我慢をせずに、「この方法は自分には合わないようなので、中止していただけますか? 今日はひとまず帰ります。」と伝えましょう。治療を受ける、受けないは先生が強要することではありません。選ぶのは患者さんご自身ですので、恐縮することなくお話し下さい。




女性に多い症状の中で、お尻や足の付け根、尾てい骨付近などについては、男性の先生に診てもらうには勇気が要る…という方がいらっしゃいます。産婦人科でも同じような意見があるようですが、実際に男性の先生に診てもらうと、予想とは全然違い「意外と恥ずかしくも何ともなかった!」ということもあります。ですから、必要以上に心配し過ぎないで下さいね。




* 治療院で性犯罪!?不安な女性・呆れる先生 関連リンク*
  • 病院で肩こり治療!正しい症状の伝え方
    from All About[肩こり・腰痛]
  • 病院で肩こり治療!正しいのは何科の受診?
    from All About[肩こり・腰痛]
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
    免責事項

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます