不妊症/不妊の悩み・メンタルケア

なぜ不妊治療を頑張り、そして続けるのか?

不妊治療を長期間に頑張っても授からない方がおられます。でもなぜそんなにしてまで頑張るのか?を考えてみました。

執筆者:池上 文尋

オールアバウトの不妊ガイドを始めて6年が経過します。多くの不妊治療をされている患者さんと接して様々なことを学ばせて頂いています。その中でも治療を頑張られても子供が授からない方がおられます。

子供が欲しくて努力に努力を重ねても出来ないその生活にすっかり憔悴し、人生に落胆をする人がおられます。しかし、私はそこまで努力できるその方々が凄いと思うし、その愛情の深さに感嘆します。

自分の子供が欲しい、愛する人との子供が欲しいという気持ちには同じ人として共感できますし、その苦しみも計り知れないものがあります。
愛
夫婦の愛があるが故の不妊治療なのです!

なぜ苦しむのか?それは「愛が深いゆえの業」です。逆にちゃらんぽらんな考えで夫にも愛情がなければ身を削るような治療をしようとは思わないからです。

そして、私はこれらの深い悲しみや苦しみはその「注ぐ愛の行き場がないこと」の悲しみなのではないかと思う時があります。あふれんばかりの愛を誰にどのように注ぐのか?これを見失ってしまって、喪失感を持つのではないかと考えるようになりました。

母の子供への愛は見返りのない愛「アガペの愛」と言われています。女性はそれを持っているがためにその大きな愛のエネルギーの行き場を探しているともいえます。

最近は生き方が多様化したためにそれらのエネルギーを仕事に費やす方もおられるし、社会貢献に費やされる方もおられます。
愛
愛の行き場を見つける事が大事なのです。

お子は授からなかったけど、その愛の行き場を見つけた時にその方の不妊治療は卒業で、その経験が活きる時なのではないかと思うのです。

いい加減に生きていないから苦しむ。その苦しみが苦しみだけに終わらないようにして頂きたいと願うばかりです。

そこで今後、これらの愛の行き場を見つけた方々をこれからシリーズとして取材していく事にしました。現在、何人かの方に取材要請中です。

また、自薦、他薦を問いませんのでお子は授からなかったけど、今とても幸せに生きている方を募集致します。このシリーズで紹介させて頂きます。(匿名OKです)

メールはこちらまで
sterility@im.allabout.co.jp
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます