鼻血がでたときはどうしたらいいですか?
血は飲み込まない
![]() |
鼻血の対処法 |
飲み込むと吐いてしまうことがありますので、もしのどに回ったら吐き出してしまってください。そして、やや前かがみになって鼻血がのどにまわらないようにしましょう。
さらに、小鼻と呼ばれる部分を、親指と人差し指で両方から強くつまんでしっかり押さえるようにしましょう。5分から、長くても15分くらいあれば大抵止まります。鼻血に限った事ではないですが、出血を止める基本は「圧迫すること」ですので、ご参考までに。
鼻血ってどこからでているの?そして、その対処法は?というご質問にお答えします。
山田 恵子
女性の健康 ガイド
医師
東京大学医学部卒業。整形外科専門医、認定産業医。東京大学医学部医療情報経済学、ハーバード大学研究所客員研究員等を経て、東京大学医学部附属病院整形外科。ロコモチャレンジ!推進協議会委員。研修医や救急医療でのハードワークで体を壊してしまった経験を含め、現代社会で頑張る女性に役立つ健康情報をお届けします。
...続きを読む