老眼のしくみとは
見たい物に焦点をあてるためには、レンズである水晶体の厚さを、筋肉(毛様体筋)の動きで変化させることが必要です。しかし、水晶体が硬くなっていると、思うように厚さ調節ができず、焦点があいにくくなるのです。そして、老眼というのは、ひとつの止まった状態ではなく、40歳ごろから始まり、徐々に調整機能低下の程度が進む、ということをおぼえておきましょう。しかし、やがてその進行も止まります。
老眼鏡を一度作っても、さらに老眼が進み、また何度かは作り直す必要があるということです。そして、度の適切ではない眼鏡を使いつづけていると、疲れ目になりやすくなるなど、支障がでてきますのでご注意を。
All About関連サイト:
- 老眼Vol.1 なぜ目は老化するのか?[目の健康]
- 遠近両用コンタクトを選ぶこれだけの理由[目の健康]
- 白内障Vol.1 白内障とは?[目の健康]
- 目から考えるアンチエイジング[目の健康]
参考書籍:『老眼をあきらめるな!目からはじめる不老の医学』坪田一男著
【目の健康 オススメ人気記事】
1位: 「乱視とは? 自分でできるセルフチェック」
2位: 「まぶたのピクピクを治すには?」
3位: 「オフィスで1分!癒しの無料動画」
4位:「3分間ツボ刺激が疲れ目に効く!」
5位:「 【目の美容】あなたの目のくまタイプは?」